見出し画像

舞城王太郎の小説に登場した「作中作」まとめ【読んだら更新】

※実在する作品のみ記載
※作中作が登場しない小説は省略
※ジャンル分けはかなり大雑把
※さくらぎ調べにつき、おそらく記入漏れあり

『煙か土か食い物 Smoke, Soil or Sacrifices』

〈小説〉
江戸川乱歩「少年探偵団」シリーズ
ダンテ・アリギエーリ『神曲
チャールズ・ディケンズ『デイヴィッド・コパフィールド
トマス・ハリス『羊たちの沈黙』『ハンニバル
町田 康『くっすん大黒
ミゲル・デ・セルバンテス『ドン・キホーテ
横溝正史『獄門島
レイモンド・チャンドラー『ロング・グッドバイ
〈詩集〉
レイモンド・カーヴァー『水と水とが出会うところ
〈俳諧紀行文〉
松尾芭蕉『おくのほそ道
〈聖書〉
作者不詳『創世記
〈漫画〉
藤子・F・不二雄『ドラえもん』『ドラえもん百科
〈雑誌・新聞〉
講談社『週刊少年マガジン
集英社『週刊少年ジャンプ
日本ジャーナル出版『週刊実話
福井新聞社『福井新聞
〈映画〉
フィリップ・ノイス『ボーン・コレクター
フェリックス・ゲイリー・グレイ『交渉人
ラナ・ウォシャウスキー『マトリックス
〈楽曲〉
トーキング・ヘッズ『サイコ・キラー
ハンソン『MMMBop
〈アトラクション〉
東京ディズニーランド『カリブの海賊

『暗闇の中で子供 The Childish Darkness』

〈小説〉
ウィリアム・コツウィンクル『E.T.
スティーヴン・スピルバーグ『未知との遭遇
トマス・ハリス『レッド・ドラゴン』『羊たちの沈黙』『ハンニバル
ポール・オースター『スモーク
〈戯曲〉
ウィリアム・シェイクスピア『ロミオとジュリエット
〈映画〉
ウィリアム・ガードラー『マニトウ
ウェイン・ワン『スモーク
ジョナサン・デミ『羊たちの沈黙
〈絵画・図形〉
カール・セーガン ほか「パイオニア探査機の金属板
〈楽曲〉
セルゲイ・ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第3番 ニ長調 作品30
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン『ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13 悲愴
〈CDアルバム〉
ビリー・ホリデイ『レディ・デイの肖像
ポール・クイニシェット『ベイシー・リユニオン

『世界は密室でできている。THE WORLD IS MADE OUT OF CLOSED ROOMS.』

〈小説〉
グレイス・ペイリー『最後の瞬間のすごく大きな変化
トルーマン・カポーティ『叶えられた祈り
アンソロジー『and Other Stories とっておきのアメリカ小説12篇
〈テレビアニメ〉
オットマー・グットマン ほか『ピングー
〈絵画・図形〉
エドワード・ホッパー『コッド岬の朝』『ある都会の朝』『朝の日差し』『夜更かしの人々』『カフェテリアの日差し
国民社会主義ドイツ労働者党章『ハーケンクロイツ

『バット男』

〈名前のみ登場・ジャンル不明〉
ナニワ金融道
バットマン

『ピコーン!』

〈小説〉
ジョージ・エリオット『サイラス・マーナー
村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
横溝正史『獄門島
ルイーザ・メイ・オールコット『若草物語
〈哲学書〉
エリファス・レヴィ『高等魔術の教理と儀式』『魔術史
〈聖書〉
使徒ヨハネ?『ヨハネの黙示録
〈バラエティ番組〉
フジテレビ『松本人志の一人ごっつ 其の1 炎無の念
〈絵画・図形〉
エリファス・レヴィ『バフォメット

『阿修羅ガール』

〈漫画〉
武論尊 ほか『北斗の拳
〈雑誌・新聞〉
宝島社『SPRiNG
マガジンハウス『Olive
〈映画〉
クエンティン・タランティーノ『パルプ・フィクション
コーエン兄弟『未来は今』『ビッグ・リボウスキ
サイモン・ウェスト『コン・エアー
ジョージ・ルーカス ほか『STAR WARS
ジョン・ヒューズ『大災難P.T.A.
スティーヴン・スピルバーグ『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説
ビル・ミリング『プリズン・エンジェル
ブライアン・デ・パルマ ほか『ミッション:インポッシブル
宮崎 駿『千と千尋の神隠し
〈テレビドラマ〉
フィリップ・ザルツマン『刑事コロンボ
〈バラエティ番組〉
日本テレビ『THE 夜もヒッパレ
〈楽曲〉
大野雄二『ルパン三世のテーマ
シティ・オブ・プラハ・フィルハーモニック・オーケストラ『Main Theme (From "Life Is Beautiful")
〈名前のみ登場・ジャンル不明〉
キン肉マン
ファイト・クラブ

『川を泳いで渡る蛇』

〈楽曲〉
荒井由実『ルージュの伝言
シカゴ『If You Leave Me Now

『九十九十九』(未読)

〈小説〉
清涼院流水「JDCシリーズ

『好き好き大好き超愛してる。』

〈映画〉
ウィルフレッド・ジャクソン ほか『ピーター・パン

『みんな元気。』

〈雑誌・新聞〉
ハースト婦人画報社『Esquire
〈映画〉
M・ナイト・シャマラン『シックス・センス
アーウィン・ウィンクラー『ナイト・アンド・ザ・シティ
ジョナサン・デミ『サムシング・ワイルド』『フィラデルフィア
トビー・フーパー『悪魔のいけにえ
マーカス・ニスペル『テキサス・チェーンソー
宮崎 駿『天空の城ラピュタ
〈テレビドラマ〉
長谷川安人 ほか『銭形平次
〈楽曲〉
ブルース・スプリングスティーン『Streets of Philadelphia
〈名前のみ登場・ジャンル不明〉
眠り姫
魔女の宅急便
メリー・ポピンズ

『スクールアタック・シンドローム』

〈小説〉
スティーヴン・キング『デッド・ゾーン
〈漫画〉

あずまきよひこ『あずまんが大王
岩明 均『寄生獣
うすた京介『ピューと吹く! ジャガー
弘兼憲史『課長 島耕作
古谷三敏『BAR レモン・ハート
みつはしちかこ『小さな恋のものがたり
森川ジョージ『はじめの一歩
〈映画〉
コーエン兄弟『ミラーズ・クロッシング
サイモン・ウェスト『コン・エアー
ジェームズ・アイヴォリー『モーリス
ジョン・カーペンター『ゴーストハンターズ
スティーヴン・スピルバーグ『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
スパイク・リー『ジョーズ・バーバーショップ
ハーバート・ロス『マグノリアの花たち
ピーター・ジャクソン『乙女の祈り
ピーター・ハイアムズ『プレシディオの男たち
フランク・ロッダム『さらば青春の光
マイク・フィギス『リービング・ラスベガス
マイケル・ベイ『ザ・ロック
〈ゲーム〉
セガ『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド

『我が家のトトロ』

〈漫画〉
車田正美『リングにかけろ
〈映画〉

宮崎 駿『となりのトトロ
〈楽曲〉
近藤真彦『ギンギラギンにさりげなく

『ソマリア、サッチ・ア・スウィートハート』

〈映画〉
リドリー・スコット『ブラックホーク・ダウン

『ディスコ探偵水曜日』(未読)

『ビッチマグネット』

〈小説〉
フラナリー・オコナー『賢い血
レイモンド・カーヴァー『怒りの季節
〈詩集〉
レイモンド・カーヴァー『ファイアズ (炎)
〈漫画〉
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって
〈映画〉
ガス・ヴァン・サント『グッド・ウィル・ハンティング
スティーヴン・スピルバーグ『ジュラシック・パーク
バーブラ・ストライサンド『サウス・キャロライナ
ポール・シュレイダー『白い刻印
〈テレビドラマ〉
ケヴィン・S・ブライト ほか『フレンズ
〈名前のみ登場・ジャンル不明〉
シンデレラ

『獣の樹』

〈小説〉
下村湖人『次郎物語
夢枕 獏『陰陽師
レフ・トルストイ『アンナ・カレーニナ
〈歴史書・叙事詩〉
太 安万侶 ほか『古事記
作者不詳『日本書紀
〈聖書〉
作者不詳『創世記
〈哲学書〉
ヴォルフガング・パウリ ほか『原子と元型
トマス・ホッブズ『リヴァイアサン
〈映画〉
ニール・ジョーダン『クライング・ゲーム
ピーター・ジャクソン『ロード・オブ・ザ・リング』『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
ベン・シャープスティーン ほか『ピノキオ
ロバート・ゼメキス『フォレスト・ガンプ
ロン・アンダーウッド『シティ・スリッカーズ
〈テレビドラマ〉
アンソニー・E・ズイカー『CSI:マイアミ
和泉聖治 ほか『相棒
チャック・ロリー ほか『チャーリー・シーンのハーパーボーイズ
デヴィッド・チェイス『ザ・ソプラノズ
マイケル・クエスタ『デクスター
〈絵画・図形〉
安倍晴明『晴明桔梗紋
ディック・ブルーナ『ミッフィー
マウリッツ・エッシャー『
〈彫刻〉
将軍万福『阿修羅像
〈名前のみ登場・ジャンル不明〉
DRAGON BALL
ウルヴァリン

『NECK』(未読)

『鼻クソご飯』

哲学書
フリードリヒ・ニーチェ『善悪の彼岸
〈映画〉
デイヴィッド・ハンド『バンビ

『パッキャラ魔道』

〈漫画〉
ハロルド作石『BECK
〈楽曲〉
ダークダックス『クラリネットをこわしちゃった

『魔界探偵冥王星O デッドドールのダブルD』(未読)

『短篇五芒星』

〈小説〉
J・D・サリンジャー『ライ麦畑でつかまえて

『JORGE JOESTAR』(未読)

〈漫画〉
荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険

『キミトピア』

〈小説〉
C・J・ボックス『ブルー・ヘヴン
グリム童話『ヘンゼルとグレーテル
ジョン・チーヴァーの短編集 (タイトル不明だがおそらく『巨大なラジオ/泳ぐ人』?)
トマス・モーア『ユートピア
〈映画〉
ウディ・アレン『マンハッタン殺人ミステリー
クリストファー・ノーラン『インセプション
ゴア・ヴァービンスキー ほか『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ
シドニー・ルメット『セルピコ
ジョージ・アンドリュー・ロメロ『クレイジーズ
ジョージ・ルーカス『アメリカン・グラフィティ
ジョン・マクティアナン『ダイ・ハード
スティーヴン・スピルバーグ ほか『インディ・ジョーンズ』シリーズ
ティム・バートン『バットマン
フォン・シャオガン『ハッピー・フューネラル
ブライアン・デ・パルマ『ミッション: インポッシブル
ポール・トーマス・アンダーソン『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
マイケル・ベイ『トランスフォーマー
マイケル・マン『インサイダー』『コラテラル
宮崎 駿『天空の城ラピュタ
レン・ワイズマン『ダイ・ハード4.0
〈テレビアニメ〉
日本テレビ ほか『それいけ!アンパンマン
〈楽曲〉
大橋卓弥『はじまりの歌
クラウス・バデルト『He's a Pirate
田原俊彦『ハッとして!Good
ドリーミング『アンパンマンのマーチ

『淵の王』

〈小説〉
ウラジーミル・ナボコフ『ロリータ
ハーマン・メルヴィル『白鯨
レフ・トルストイ『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ
〈漫画〉
あだち 充『H2
浦沢直樹『YAWARA!
大友克洋『童夢
奥 浩哉『GANTZ
押切蓮介『サユリ
押見修造『惡の華
花沢健吾『アイアムアヒーロー
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって
ロバート・カークマン ほか『ウォーキング・デッド
〈雑誌・新聞〉
太田出版『マンガ・エロティクス・エフ
KADOKAWA『月刊コミックビーム
講談社『月刊アフタヌーン』『週刊少年マガジン』『週刊ヤングマガジン』『別冊少年マガジン』『モーニング
集英社『ウルトラジャンプ』『週刊少年ジャンプ』『週刊ヤングジャンプ』『別冊マーガレット
小学館『月刊flowers』『週刊少年サンデー』『ビッグコミックスピリッツ
双葉社『漫画アクション
〈映画〉
宮崎 駿『ルパン三世 カリオストロの城』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ

『深夜百太郎』

〈小説〉
スティーヴン・キング『アンダー・ザ・ドーム』『キャリー』『クージョ』『クリスティーン』『ザ・スタンド』『シャイニング』『ファイアスターター』『ランゴリアーズ
〈漫画〉

石渡いしわた 治『火の玉ボーイ
許斐このみ 剛『テニスの王子様

『ほにゃららサラダ』

〈雑誌・新聞〉
集英社『週刊少年ジャンプ
美術出版社『美術手帖

『ドナドナ不要論』

〈楽曲〉
岸 洋子『ドナドナ

『畏れ入谷の彼女の柘榴』(未読)

『裏山の凄い猿』(未読)

〈民話〉
作者不詳『猿蟹合戦

『うちの玄関に座るため息』(未読)

『短篇七芒星』

〈映画〉
ジェームズ・ワン『SAW
スティーヴン・スピルバーグ『プライベート・ライアン

『僕のお腹の中からはたぶん『金閣寺』が出てくる。』(未読)

〈小説〉
三島由紀夫『金閣寺

『私たちは素晴らしい愛の愛の愛の愛の愛の愛の愛の中にいる。』(未読)

『檄』

〈声明文〉
三島由紀夫『

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?