見出し画像

前田裕二語録中の人・さくらの大切にしたいこと

こんばんは!!
 
危ない危ない!!!笑
もうすぐnoteを更新せずに1か月経ってしまいそう笑
 
“書かなきゃ!なnote”いや・・・“書こうと思っているnote”はたくさんあるのです。
お約束しているものもある。笑(みなさんお待たせしてしまいスイマセン)

というわけで。
色々後回しにしている投稿もあり、順番が順不同な話になることもわかってるけど。
 
今日は伝えておきたいことを記しておこうと思います。
前田裕二語録のブレない部分っていうのかな。軸と言えるのかな。
ちょっとそれは、軸ですって言えるかは書き終わって、考えます。

“居場所”ってなんなんだろう。って、ずっと考えてきた、人生でした。
ちょっと話しちゃうと、私は家庭に、家族に居場所ってものを
感じてこなかったから、早い段階から、自分の居場所を探し求めてきて、
その居場所を作り続けてきました。
ずっと、それは追及しているし、その居場所が正しいかどうかなんて、
やるたびやるたびわからなくなるけど・・・それを正しいと信じてやってきています。

最初は、自分の創った居場所に、みんなが来るのが怖かったのもあるし、
のっとられてしまったこともある。
でもその裏で、届く人には届くってことも知っています。

じゃぁ、前田裕二語録は、どうしようかな。って。
4月23日にふと思い立って、作ったこの場所。
何回も話したけど、、、
自分が前田さんの言葉から元気や気づきをもらうことが多くて、、、
そんな前田さんの言葉の一覧がどこかにないのかな?
って思ったのがはじまりでした。


☆自分がやりたくてはじめた場所だし、今でもやりたいからやってるし。
たとえ何を言われても、どんなことがあっても。

☆そして、来てくれる人を本当に大切にしたいと思ってて。
こんなこと書いたらあれかもだけど、
さくらは、基本的にSNSやるにあたって
数字ってあんまりちゃんとみていないのです。RTとかいいねとか。
もちろんしてもらえたらとっても嬉しい。
ただ・・・お願いしてまではしたくないって思ってます。
(いらないって言ってるわけじゃない。)
本当に前田さんの言葉に感銘を受けたら、、、
それっていいねやRTついしちゃうものだよな。って私は思っていて。
(強制ではないですよ?)
前田さんの言葉をたくさんの人に届けたい!って本気で思っている人たちとこの居場所を創っていきたいと思っているし、
もちろん自分の気づきの場所にして、ソッとみてくださっているのもありだと思っていて。
でもでも!!
反応いただけたら、それはさくらも全力で返すし、いいねくれたら、
絶対あなたのTwitter見に行って素晴らしいところメモするようにしてるし♪
もうすぐ3000人のフォロワー様、
できることなら毎日みんなのTwitterに遊びにいきたいけれど・・・
時間の都合でやっぱり反応くださった方、
オモイのある方、
きっとみんなもオモイはあるからこそのフォローなんだろうけど・・・
オモイを届けてくださった、カタチにしてくださった方に、さくらも全力で足を運ぼうかなって思っています。
 
そして、これから前田裕二語録と出逢う人たちのこともすごく大切にしたいし、、、とにかく逢っていきたい。
前田さんのステキな言葉をたくさんの人に届けていきたいなって思ってます。
なので、ちょっとでも同じオモイの方がいたら、一緒に前田さんの言葉を届ける活動をしてほしいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡って思っています。
 
☆さくら自身は基本、何事においても、自分が楽しめないとやりません。
ただその楽しむって自分自身だと思ってます。
だから、ずっとずっと前田裕二語録を楽しみながらやっていこうって思っています。いや、やっていきます。
どうやって楽しんでるの?って聞かれることもあるんですが笑
そこの言語化は・・・まだしてないので至急しますねw
 
 
3000フォロワーさんを目の前にして、大切にしたいこと伝えておこうかなと思ってnoteしてみました☆

今日はお昼結構たくさん、ひらりひらり🌸とつぶやいておきました☆
前田裕二さんの言葉にぜひ逢いに来てくださいね☆

またね☆



 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?