田舎のパート主婦

40代、子ども2人、地方在住、パート主婦です。生活の中で気づいたこと、思ったこと、感じ…

田舎のパート主婦

40代、子ども2人、地方在住、パート主婦です。生活の中で気づいたこと、思ったこと、感じたことを書いていきます。

最近の記事

独身女性VS既婚女性論争

某SNSでは毎日ように様々な論争が繰り広げられています。 独身女性VS既婚女性論争。 他にも専業主婦VS働くママとか 子持ち女性VS子なし女性とか 私が思うに、自分とは違う立場の女性を叩く人って、同じ日本人の女性として、お互いの立場を尊重し合おうという気持ちはないのだろうかと思う。 そのような気持ちがないから叩くのだろうけれど。 いろんな生き方があるのだから、どちらが偉いとか、どちらが幸せとか、勝ち負けや正解不正解を決める必要があるのだろうか。 私自身は子持ち既

    • 「あなたは繊細で優しい人だね」という言葉

      最近HSP=繊細さんという言葉が流行っているからか、優しくて大人しくて繊細そうに「見える人」に対して「あなたは繊細で優しい人なんだよね」と言う人がいます。 「あなたは繊細で優しくてデリケートだから、些細なことに傷ついてしまうんだよね。」 「(学校や職場で)みんなに気を使って疲れてしまうんだよね」と。 「あなたは繊細で優しい人なんだよね」 この言葉を言われて「私は人からそんなふうに見られているんだ!」「嬉しい!」と感じる繊細さんはいるのだろうか?といつも思います。 基

      • 人手不足

        最近、飲食店などでよく見かけるのが「人手不足です!」という求人の貼り紙。 「人手不足により営業時間短縮しています」というお店もあった。 「うちのお店は人手不足です」ということを隠さないんですね。 中には「本当に人がいなくて困っています!」とか「◯◯の仕事をしてくれる人がいません!助けてください!」と書かれている求人もある。 そのような求人の時給を見ると「920円」とか。 (こちら地方なので、パートの時給1000円以上のところはまだまだ少ない) 私が思うのは(「人手

      独身女性VS既婚女性論争