見出し画像

🌲アドベントカレンダー🌲

🌲〜13/25〜🌲 
12月13日
《ショソン・オ・ポム)

 便利なもので、近年は製菓用の冷凍素材に溢れ、しかもそれらはたいへん上手くできている。例えば「パイ生地」これは冷凍庫常駐組。お団子になった「ピッツア生地」も欠かせない。まだ使ったことはないが「クッキー生地」もきっと上手くできると思う。

 極めつけは「ホイップクリーム!」
 ずっと前から「スポンジ生地」があることは知っていたが、これならケーキだってなんだって時短でできるじゃない!

 身体を悪くして、キッチンに長く立つことができない今こそ、それらは私の強力な武器になることだろうと、とても逞しく思っている。

 あっ!話はこれじゃなかった。クリスマス!クリスマス!

「お父さん、クリスマスメニューのデザートになんか一品焼こうと思うけど何がいい?」
「ショソン・オ・ポム」
「イヤッ!」
「ほな、聞くな」

 アップルパイが大好きな夫、ある店で買ったらレシートに《ショソン・オ・ポム》と印字してあり、
「これなんや?」
「ショソンは解らへんけど、ポムってリンゴやからアップルパイのこととちゃう?」
「ほなショソンてなんや?」
「知らんて、言うてるやん」
「それで調べてみいや」
と、私のiPadを顎で指す。

 そっか・・・と思い調べると
「スリッパやて!」

買ったのは、ホールのアップルパイではなくて、葉っぱを縦半分に折った形の単体のアップルパイだった。 

『そんな一個一個、めんどくさい!やってられへんわ』と思い、
「ホールやったら焼くよ」
「・・・・・」

 その時は、どうもお気に召さなかったようだが・・・


クリスマスパーティの当日、夫は『クリスマスケーキ』より『アップルパイ』を

「旨い、旨い!」 と、食べておりましたとさ。

***

2018年の恒例クリパ!予定表から
※アドベントカレンダーで記載する年月日は順不同です。

#アドベントカレンダー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?