マガジンのカバー画像

24節気72候 夏

15
立夏・・・ 19候 蛙始鳴 かわずはじめてなく 20候 蚯蚓出 みみずいづる 21候 竹笋生 たけのこしょうず 小満・・・ 22候 蚕起食桑 かいこおきてくわをはむ 23候 紅花…
運営しているクリエイター

#24節気72候

72-33候 鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)

 夏 小暑 24節気72-33候 鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)  「鷹」とはご縁がなくて…

SAKURA
9日前
7

72-32候 蓮始開(はすはじめてひらく)

 夏 小暑 24節気72-32候 蓮始開 はすはじめてひらく  蓮の花が咲くときには、ポンと音…

SAKURA
2週間前
7

72-31候 温風至(あつかぜいたる)

 午前5時。  我がバルコニーの住人さんたちの健康チェックをしながらお水をあげているのだけ…

SAKURA
2週間前
9

72-30候 半夏生(はんげしょうず)

 夏 夏至 24節気72-30候 半夏生(はんげしょうず)  『はんげしょう(半夏生)』といえ…

SAKURA
3週間前
9

72-29候 菖蒲華(あやめはなさく)

 夏 夏至 24節気72-29候 菖蒲華(あやめはなさく) 「いづれあやめかかきつばた」  花…

SAKURA
1か月前
15

72-28候 乃東枯(なつかれくさかるる)

 夏 夏至 24節気72-28候 乃東枯(なつかれくさかるる)  冬至の初候「乃東生(なつかれ…

SAKURA
1か月前
7

72-27候 梅子黄(うめのみきばむ)

 夏 芒種 24節気72-27候 梅子黄(うめのみきばむ)  毎年、この時期になると、家中にぷぅ〜んと漂う梅の香り。  梅干し、梅酒、お茶請けの梅、梅ジャム、梅肉エキス作りと慌ただしくも楽しい『梅仕事』のはじまり。  倒れて『梅仕事』から離れ、はや4年。  楽しかったなぁ〜・・・  もう一度作りたいなぁ〜・・・  老々介護真っ只中の今、生協のパンフレットを尻目に、出来もせぬ『梅仕事』の段取りを考える。  梅も味噌もあと3年は不自由しないほどの蓄えがある。  それが尽

72-26候 腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)

 夏 芒種 72-26候 腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる) 「ちょっと付き合って!」  …

SAKURA
1か月前
7

72-25候 螳螂生(かまきりしょうず)

 夏 芒種 24節気72-25候 螳螂生(かまきりしょうず)  子供の頃、野っ原ではイヤという…

SAKURA
1か月前
6

72-24候 麦秋至(むぎのときいたる)

 夏 小満 24節気72-24候 麦秋至(むぎのときいたる)    新幹線に乗っていると、この時…

SAKURA
1か月前
12

72-23候 紅花栄(べにばなさかう)

 夏 小満 72-23候:紅花栄(べにばなさかう)  「半夏(はんげ)一つ咲き」という言葉が…

SAKURA
2か月前
9

72-22候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

 夏 小満 72-22候:蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)    なんともコンテンポラリーで…

SAKURA
2か月前
11

72-21候 竹笋生(たけのこしょうず)

 夏 立夏 72-21候 竹笋生(たけのこしょうず)  近畿でいういわゆる「筍(孟宗竹)」の…

SAKURA
2か月前
16

72-20候 蚯蚓出(みみずいづる)

 夏 立夏 24節気72-20候  蚯蚓出(みみずいづる)  我がバルコニーの住人たちがすくすく育ってくれるには理由がある。  春と秋の雨の少ないときにプランターの土を掘り起こして手当てをする。その成果だろうかふかふかした土なのだが、実は、私の努力だけではない。  なぜならば、土を掘り起こしていると立派なミミズちゃんがあちこちから出てきて、あっという間にどこかへ潜って消えてしまう。 ↑ 季節の野菜を植えるプランター ↓  バルコニーの住人たちを育て出し、あれだけ気味悪