見出し画像

【207週目】長期ほったらかしFXスワップ投資

こんばんは、さくらです。今週もよろしくお願いします

高金利通貨を長期保有しスワップ目的で運用しています。2020年にトルコリラからメキシコペソへお引越しをして、2021年3月からトルコリラを復活し、メキシコペソ&トルコリラの併用で運用しています。

メキシコペソ

今週のペソは下落で終えました。安値は切り下げなかったものの高値切り下げのダウントレンドが続いています。今週はメキシコの政策金利発表がありました。予想通り11.25%の据え置きでしたがインフレ率が若干上昇していたため引き締めの見方が少し後退した感があります。来週メキシコの重要指標はありませんが日銀植田総裁の定例会見、日本の政策金利発表など日本の重要な指標がいくつかあります。据え置き、継続だと思いますが個人的には早く行動をして欲しいです。

トルコリラ

今週のリラは下落して終えました。ついに4円台で終えていますが有料版の方で書いてますので想定内の動きです。先週は一時的な円高ドル安でしたが今週は綺麗に落ちています。リラ円は円安に支えられていますので同じ動きになっています。来週はトルコの最重要指標政策金利の発表があります。予想では2.5%利上げの42.5%になっています。トルコ経済を考えるとこれが限界な気がしますがサプライズ利上げがあるのでしょうか?

12/8為替が動いたので下落率などについて更新しています。
FXスワップ投資について有料版の記事を書かせていただきました。もしスワップ投資に興味がある方はご検討ください。
ご購入頂いた方ありがとうございます、動きがあった時は定期的に更新させていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?