見出し画像

【意外と知らない】水回りのベストポジション【風水】


こんにちは!
風水鑑定士の櫻モチカです。

今回の投稿では、
風水上ベストな水回りの位置

ご紹介いたします。
(記事内の水回りはキッチン・お風呂・トイレの三か所を指しています。)


主にこれから引っ越しを考えている人や、
新築予定の人寄りの内容になりますのでご了承ください。


鬼門に水回りはNG?


風水に詳しくない人でも
なんとなく聞いた事がある言葉、
【鬼門に水回りはNG】

ネットで軽く調べて見ても、
鬼門に水回りがあると家に災いが・・・
長男に災いが・・・
財産が失われる・・・
など不吉な恐ろしいことがつらつら書いてありますね。


しかし日本の日照の関係上
日当たりが良い南の方向にリビングなど長く過ごす空間を配置すると、
どうしても鬼門のある北方向に水回りが集中する傾向にあるのも事実。

・・・普通に考えて日当たりが良い場所を、
1日の中であまり使用しないお風呂やトイレにしてしまうのは
なんだか勿体無いですもんね。
(日光が苦手な方もいるかもですが)


マイホーム計画中で、
そんな風水と利便性の狭間で悩んでいる人も
もしかしたらいらっしゃるのではないでしょうか?



実はこの
【鬼門に水回りはNG】理論


全員に当てはまりません


なんだったら、
二分の一の確率で
【鬼門に水回りがあった方が運気アップ!】
タイプの人もいます。



これから、
その当てはまる人をご紹介していきますね。


八宅風水の本命卦


風水の代表的な流派の一つに
八宅風水(はったくふうすい)
と言う風水があります。

その八宅風水は
家の中心人物(世帯主)の
本命卦(ほんめいけ)から、
中心人物の吉方位・凶方位を導き出し
【各部屋を本命卦の吉凶に合わせた適切な場所に配置することで、
  幸運を招き災いを遠ざける】

という理論です。


『なんだかよく分からないし難しそう・・・』
と思われるかと思いますが、
とても簡単。


ネットで【本命卦】と検索→生年月日と性別を入力

まず、それだけですぐに自分の本命卦が分かります。
動物占いみたいな感じと考えていただいて大丈夫です。


そしてその本命卦、

離(り)
震(しん)
坎(かん)
巽(そん)
乾(けん)
兌(だ)
艮(ごん)
坤(こん)

八種類のタイプがあります。


その八種類がさらに、
2グループに分かれます。



・一つが吉方位が東方向に集中(北・東・東南・南)している
離 震 坎 巽 の 東四命(とうしめい)グループ

ピンクが吉・水色が凶です



・もう一つが
吉方位が西方向に集中(北東・南西・西・北西)している
乾 兌 艮 坤 の西四命(さいしめい)グループ


ピンクが吉・水色が凶です



実はこの2つのうち、
東四命の吉方位が東に集中しているグループ(画像上のグループ)が
鬼門に水回りを持ってきてもOKな人達です。


なぜかというとこの八宅風水は、
自分の本命卦の凶方位に
あえて水回りを置くことで、
凶作用を水回りが流してくれる
という考え方をしています。


東四命の人は凶方位(画像水色の部分)の
北東(鬼門)・南西(裏鬼門)・西・北西


西四命の人は凶方位(画像の水色部分)の
北・東・東南・南


この方位に水回りを持ってくる事で、
凶作用が流れ吉と転じるのです。


ちなみに八宅風水の基本的な考え方は
・吉方位に玄関・リビング・寝室・仕事部屋
・凶方位にキッチン・トイレ・お風呂・収納(その他長時間過ごさない場所)
があることを良しとしています。
(子供部屋は【子供の本命卦】の吉方位が◎)


風水は何となく知っていても、
意外とこの八宅風水は知らない人が多いかと思います。

マイホームを計画中で
『どうしても鬼門に水回りの配置になるんだけれど
 本当に大丈夫かな?』と迷っている方、
ぜひ本命卦を調べてみて下さい。
東四命なら、逆にラッキーですよ。

仮に西四命だったとしても
火殺(かさつ)という家具やファブリック類で
凶作用を和らげる方法もあるので、
もし良かったらこちらも調べてみてくださいね。
(この投稿に書くには長くなりすぎるので、
 後日別の投稿に詳しく書きます。)


鬼門以外で水回りの配置で注意すること


しかし!
水回りに関しては『…ここだけはやめといたら?』
と言える場所が二箇所あります。

それは

家の中央
玄関から真っ直ぐの位置

これはどんな人でもNGです。


まず、家の中央は
家の中で最も位の高い場所。
一家の主や家そのものを象徴する方位

そこを水回り、
特にトイレやお風呂など壁で囲われた暗い空間にしてしまうと、
家の持つ運気のベースが非常に低くなります。
(ちなみに女性の城と言われるキッチンが中央にあるお宅は
 かかあ天下になる傾向。)

できればここは
日の光が届き、人が長時間過ごすスペースにするとウルトラ大吉!!

一家の主がくつろげるパーソナルチェアをドーンと置くか、
家族で過ごす大きめのダイニングテーブルやソファをドーンと置くのが理想です。

ちょっと特別なスペースにすると◎


そして玄関ドアの直線上に水回りがあるパターン。
(壁などが途中にあり、水回りのドアが完全に見えなければ大丈夫です。)
これは玄関からやってきた運気が
全て水と一緒に流れていってしまいます。
トイレだったら便器に。お風呂だったら浴槽に。
キッチンの場合は、
玄関ドアの直線上に流し台かガスコンロ(運気燃やします)がなければ大丈夫です。

私の以前住んでいた家が
玄関からストレートにトイレでして、
もうとんでもなく運気が悪かった。
私含め家族全員何もかも上手くいかなかった。
だから本当に何が何でも誰にもオススメしたくないです。

詳しくはこちら↓
特に新築予定の人は、この先の人生で損はさせないので是非。



あとは風水抜きに言うと、
トイレがキッチンの近くやリビングに近すぎるのも
あまり好ましくないと個人的には思います。

間取りだけでは気づきにくいですが、
生活をしていたら音も臭いもします。

いくら運気が良い方位でも、
あまりにも日常で不便だったり
不快になる位置に水回りを置いてしまっては本末転倒。
(ハウスメーカーの人曰く、風水を気にして
『そこに!?できるけど、絶対不便だよ?』みたいな場所に
トイレを置く人が以外といるそうです。)

先ほども述べましたが
火殺という凶作用を弱める方法もありますので、
日常の利便性を度外視した位置に
無理やり水回りを配置するのはやめましょう。


【まとめ】



水回りを配置する上で
大事なのはこの4点。

・できれば水回りを世帯主の本命卦を調べ凶方位に配置する
・水回りは中央と玄関ドアの直線上には配置しない
・トイレはリビングやキッチンから少し離す
・利便性もきちんと考える


そして一番忘れてはいけないのが、
どんな間取りでも
家族が心地よく暮らせているなら
そこは運気の良い家です。

とっことん風水を意識した家を建てた私が言うのもなんですが、
突き詰めて風水にこだわらなくても大丈夫。

風水上完璧だけど不便であまり愛着の持てない家より、
風水上悪くても自分の好きな空間がたくさんある家の方が
幸せに暮らせると思います。
好き=ご機嫌になれる。そのパワーは本当に強いです。

だから悩みすぎないで、
お家づくりを楽しんでくださいね。



最後になりますが、
ここまで読んでくださりありがとうございました。

あなたが理想の住まいで
悩みなく笑顔が絶えず暮らすことを
心より応援しております。

櫻モチカ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?