日記「アニメ観賞」

 朝食は10時〜、蜂蜜酢ゼリー、冷凍パイン、メロン。さかなソーセージ。
 昼食は12〜14時、緑茶、ポップコーン、ソーダアイス。ミックスナッツ、煎り大豆。
 14〜16時、緑茶、煎り大豆、ミックスナッツ、73%チョコ。プロテインバー。あずきバー。
 夕食は19〜20時、チクワとモヤシとホウレン草炒め、玄米、豆腐とワカメの味噌汁。緑茶。チョコの棒アイス。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 アファを聞きつつ2時就寝。9時半起床。
 猫を撫で回す。
 株の様子見。
 掃除機でリビングの床掃除。
 ゴミ捨て。
 アプリゲームで遊ぶ。
 ベランダ菜園の水やり。
 ABEMAで「進撃」を視聴。
 洗濯物を干す。
 Wi-Fiを利用できる場所まで散歩。
 ピッコマ読書。
 ゼリーを作る。
 寝床でストレッチ、ポジティブ瞑想。
 
 
 今朝も、何の夢だったか覚えていない。
 隣の寝床に猫がいない。
 
 
 今日の株は、「シェアテク(3989)」、「アイスタ(3660)」、「オリエンタル(1786)」が値上がり。保有しているのは「シェアテク(3989)」の100株だけ。それを売った。
 他に保有中の「インヴィジブル(8963)」は値下がり気味。「DD(3073)」を買ったけど、確認ミスで安く売りすぎた。
 
 松井で源泉徴収66円、損益合計330円。
 SBIで譲渡益税101円、実現損益500円かも。
 
 今日も小銭稼ぎだ。
 
 
 
 ABEMAで「カミサマ活動」を視聴後、「進撃の巨人」を視聴。
 愛とかエロとか、自然繁殖を禁止して、人工繁殖するとか。緩やかな安楽死とか、調度そんなテーマの話。
 
 一方はSFとかパニックホラー系で、一方はギャグがメインだろうから、作品内の空気の重さは全然違う。
 それはそれとして、誰かが勝手に決めた規則を何の説明もなく一方的に押し付けるというのが許せないよね。
 理性的で合理的なリーダーは理想的だけど、一切の例外を認めないとなれば、いつも枠から外れる自分は、排除される側だと思うからさ。
 こんなに理性的やや通り越して冷淡な人間は珍しいと思うけどね。自由とか遊びがなければ生きられないのよ。型通りなんて性質上ムリ。好き嫌いの問題じゃなくて、生物が水を求めるレベルの必然性で不可能。
 
 
 
 
 
 今日もジムに行っていない。
 ポップコーン食べたし、棒アイス3本も食べた。だけど、ストレッチはやった。
 
 
 
 明日は、PCとシーベリーを持って出かけて、味見したいな。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?