見出し画像

サブ3道Vol.14〜新記録(脈拍が)NAGOハーフマラソン〜

2020年1月

第61回NAGOハーフマラソンに出場してきました。

画像1

自分との勝負に勝つということで、昨日の夜はココイチの手仕込みカツカレー2甘トッピングで食べて、準備完了。

(受験生みたいだね。そもそもレース前にカツカレーって重いよね。勧めないよ。)

当日の朝は気持ちの良い朝。

画像2

昨日のカレーがやっぱり重かったので、朝はファミマの半熟煮たまごおにぎり1個とゼリーでチャージ。

明太子おにぎりは走り終わってからにしよ。

毎度だが、グラウンドで食べるおにぎり最高だな!

グラウンドでおにぎり屋さんやるか。

名前は「トラック野郎」

今日はスタートから1km4:30秒くらいで入りたかったので、ウォーミングアップもばっちりやりました。5分だけ走ったんだけど調子は良さそう。

画像3

画像4

スタート!

1km地点

4:32予定通りの良いペースで入る、その後も4:10~4:20くらい。

7km~8km地点

シューズにつけていた測定タグが外れてしまって、止まって付けなおす。20秒くらいロス。ちょっぴり落ち込む。

8km地点

北山高校駅伝部出身の1つ後輩、みつぼーに会う。みつぼーが良いペースで走るので、ひたすらついていく。ありがとうみつぼー。おかげで良いタイム出たぜ。

16km地点

「もう十分良いタイムが出そうだから、ゆっくり走りたい」と思う。

18km地点

「もう十分良いタイムが出そうだから、ゆっくり走っても良いんだよ」って自分に言いきかせる。

20km地点

「もう十分に・・」絶妙な精神バランスの中、

最高脈拍数201拍/分の新記録が出る。

計算上この脈拍は出ないはず。最高脈拍数推定式(220-年齢(34歳)=186拍)

限界ですわ。ラストスパートなんて無理。

 

ゴール!!

予定してた1時間30分をクリアする

1時間28分44秒でした。

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

佑さん、許田さん、大さん

許田→大→佑→匠(すまん、匠が戻って来る前に写真取っちゃった)

いつもの順位でした。

皆んなまずまずのタイム。

 ゴール後の写真は老けるんだよね。今度はスタート前も撮ろう。

ガーミンの予想タイムも上がってきた。

画像10

さぁ今度はいよいよ久しぶりのフルマラソン、おきなわマラソンだ!

 第28回 2020 おきなわマラソン 2/16(日)・午前9時スタート

3時間15分に届くのか!

次のグラウンドおにぎりは何なのか!

乞うご期待。


あー疲れた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?