見出し画像

浪人という経験

どうも、sa kuです。

軽く自己紹介をすると、自分は2020年度大学入試で一つも大学に受からずに一浪して東京の国公立大を目指して勉強していました。

現役時の偏差値は65程度と中途半端で自分では悪くないと思っていましたが、たかをくくって慶応と一橋の2校のみを受験して無事に敗北しました。

結論から言うと、ひとまず浪人終了が決まっている現在の偏差値はだいたい67.5くらいです。(駿台の直前模試の結果です)正直言って浪人開始時に考えていた伸び幅をおおきく下回っています

自分の高校は浪人率が異様に高いこともあって、浪人をして大きな飛躍を遂げた先輩の話などそこらへんに転がっています。対して珍しくないのです。 

浪人しようかなと思う人へ

高校時代には大して勉強をしなくても、地頭の良さで浪人の一年で大きく伸びる人もいますが、自分はそんなことはありませんでした。というか大半のひとはそんなに頭がよくないです。

そもそも高3の1年間の勉強(部活勢は半年かな)さえも頑張れない人が、さらに上を目指して去年で既に知っている知識ばかりのいやな勉強を続けることなど不可能に近いと思います。

浪人したら自動的に偏差値が上がるとか、予備校が成績を上げてくれるとか思わないほうがいいです。ましてや宅浪で参考書と毎日にらめっこしてれば大学が来年には自分を選んでくれる保証なんてどこにもありません。

浪人の一年

自分は宅浪が決まった3月から参考書を買い、去年のテキストを復習し、古い知識を整理しながら新しい知識を取り入れるという作業を繰り返していました。暗記項目は増え、去年取り入れた知識も忘れてしまわぬように脳に覚えさせました。1年間これの繰り返しです。正直きついです。

今年は某ウイルスの脅威が一年を通じて存在していたために、現役入学を果たした友達もあまり遊べずに大学生活を謳歌できなかったようです。正直言ってこれは自分にとっては完全なプラス要素でした。インスタもツイッターも消しても、同級生が遊ぶ様子が脳裏に浮かび、それさえつらかった自分ははみんな自分同様に遊んでないという感覚に助けられました。

少し流行が落ち着いたころから自分は図書館に通うようになりました。スマホも漫画も持たずに勉強道具と筆記用具だけを持って毎日朝から晩までそこで過ごしました。幸いにも、時間制限とか会員証とかがいらないところだったので本当にありがたかったです。

勉強に飽きたら本を読む、本が終わったら勉強に戻るという最強のサイクルができていました。こんな生活を夏から年末までしていました。自分はわざわざ定期を作っていたので年末にちょうど定期が切れてからは家での勉強にシフトしました。

図書館で過ごしていた期間の間で、模試を数回受けたり、友達と遊んでみたりして平凡で決まりきった毎日に変化をつけていました。浪人中に遊んでくれた奴には本当に感謝してて、友達の大切さを知りました。

ちなみにこの頃は、親とコンビニの店員さん以外と会話することはありませんでした。(11月に遊んだ時にうまく声が出なくてほんとに焦った) 

年が明けると、すぐに共通テストが控えていました。1/1からの2週間は浪人生活で一番早く感じました。なにをやればいいのか、何が最善の対策なのか、どういう問題が出るのか、何もわからないままセンターの過去問を解いて予備校の模試を解いていました(この不安は今年の受験生全員にあったね)

不安しかないけど、とにかくやるしかない。模試の成績も現役から大して上がらないし、志望校を一橋から下げても安心はできない。割とマジに怖かった。

共通テストは2日あるから自己採点をするのは2日目が終わってからゆっくりやりました。一応自己採点結果載せときます。正式な点数はまだわからないし、証拠もないですが。

英語L 94

英語R 84

数学1A  86

世界史 79

国語 150

理科基礎 生物 30

理科基礎 化学 32

555/700 でした。

科目から志望校わかると思うんですが、英語の比率が大きいのでまあ耐えました。感想としては、世界史の時に世界史A を解くという凡ミスをかまして、去年より15点くらい落ちました。あとは予想外に数学1A が取れたので、うれしかったです。

すぐにバンザイシステムを開いて自分の判定を調べると見事にボーダー上でした。一浪して志望校下げたのにこれかァっていうのが第一印象でしたが、まあしょうがないと考えて一晩だけ泣きました。

共通テストが終わると、私大の出願と二2次試験の勉強の最終局面に入ります。

去年の失敗を踏まえて、日東駒専と早稲田に出願しました。数を多く出すことはできないので、MARCHには出しませんでした。日東駒専を安全校として早稲田を半分チャレンジで出しました。そのあとの国公立に本当に行きたかったので、私大を増やしても仕方ないと考えていた節もあるかもしれません。

とにかく自分には英語しか強みがないと思って英語ばかりやっていました。もともと英語が好きだったのもあるかもしれません。世界史も触りましたが、早稲田の問題を余裕で解けるレベルではありませんでした。

浪人終了

3/2の時点で日東駒専は合格、早稲田と国公立は結果待ちです。

滑り止めの大学でも合格をもらった時には泣くほど感動しました。とりあえずはこの生活から抜け出せると思ったので。昨日ほぼ1年ぶりに体重計に乗ってみたら、70キロあったのが54キロまで落ちていました。

稚拙な文章を読んでいただきありがとうございました。質問あったらコメントしてくれれば答えます。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?