見出し画像

商品を売るのではなく意味を売ろう

1花屋さんのお話しです。

画像1

バレンタインデーに花を売るために花屋さんは考えていました。
ですが、花ってバレンタインデーに売れないですよね。
バレンタインデーって日本では女性が男性へプレゼントするものですよね。

女性が男性にプレゼントするとき花って思い浮かばないですよね?
その花屋さんはどうやって花を販売しようと思ったでしょうか?

花だけ売ろうとしても売れないから
半束を絡めて何かを意味づけをして売ろう!
と考えました!

そこで花束、チョコレート、シャンパン
という単品を組み合わせ、
新しい意味を作ってPOPで表現しました!

画像3



ヨーロッパでは花、チョコレート、シャンパンが愛の3大ギフトと言われています!

あなたの本気が伝わる最高の恋ギフト!

画像3


と販売しました!
単品を組み合わせて新しい意味を作り出すことによって売れるようになります。

他にも、ある雑貨屋さんのお話です!



最近寝つきが悪いあなたへ!
究極の癒しセット480円!

画像5



というPOPを作りました。

中身は何かというと、
お風呂に入れる発砲入浴剤
お茶の香りがする入浴剤
カモミールティー
そして簡単に育てられる植物

入浴剤やハーブティーなどの
ただの単品を集めることのよって、違う価値を作り出しています。
どんな価値かわかります?

そうです!
癒しという価値です!

どちらのお話も、
ただの単品商品を組み合わせて違う意味を作り出しています!

物を売るという事が現代では年々難しくなっています!
だからこそお客様に価値を伝える!
そして一つでは難しいのであれば組み合わせて新しい価値を作り出すことが
今後売るために必要な価値です!


お客様は知りたいことはどんどん知りたいと行動します!
逆に売ろう知ってもらおうという広告は年々価値が下がってきています!

商品を売るのではなく価値を売る!

あなたはお客様に価値を伝えてますか?

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

見ていただきありがとうございます。励みになりますので、良ければ”好き”を押していただけたら嬉しいです!