SAKU

最近考えがまとまらなさすぎて長文を書こうと思った。「こんな人もいるんだなー」ぐらいな感…

SAKU

最近考えがまとまらなさすぎて長文を書こうと思った。「こんな人もいるんだなー」ぐらいな感じであっててきとーに読んでもらえたら嬉しいです。自分に言うてるだけやから文章まとまりなくてすまんな。

最近の記事

中学生の頃苦手だった女

クラスメイトの子の話。 何でも恋愛に結びつける。 私と自分を言ってきた時は本当に無理だった。めちゃくちゃ嫌い。 単純に顔も可愛くないし。 話しかけ方、話し方 何から何まで多分整理的に受け付けないって奴だった。 わかりやすい例えで言えば 「お兄ちゃんイケメンやな!そういう感情にならへんの?」 って言われたことがある。 多分彼女は単純に私の兄の顔を 褒めてただけなんだけど。 こういうとこ。 そんな奴を相手にしたくないから あまりちゃんと返事したことないんだけど 一度だけ返事

    • ロゴがデカイアイテムダサい

      今回はあの理由をてきとーに書く。 主にホストっぽく見えるのがダサい理由だと思う。 しかしじゃあ何故女ウケを考えなければ ならないホストがダサい服を着るのか。 そもそもホストは日常にいる男の子だったら 意味がないわけで、単純に他の男と 差別化するとなった時、オシャレや お金持ってそうに見せる必要がある。 そうなった時のロゴブランド服、バッグだ。 誰がどう見てもブランドモノを持っていると わかる手っ取り早い情報だからである。 日常を生きてる人は着ない。 非日常感があってお金

      • "男はみんな浮気する"理由

        正確に言うと "みんな"しません。 浮気する人も存在するってだけね。 「男はみんな浮気する」って言う人が存在する理由はそいつの主語がデカイだけ。 浮気しない男からしたら、いや俺しないしってなるわけであって必然的にその感性の人とは合わない為、仲良くなる可能性が低い。 つまり浮気する奴の周りには浮気する奴しか集まらない。類は友を呼ぶ的なね。 周りにまともな男がいないなら、今のコミュニティ以外を知るしかない。 男側もそうで、男なんだから浮気して仕方ないと思い込む自分を変えるに

      中学生の頃苦手だった女