マガジンのカバー画像

とりとめのない日々と私。(300字以内の日記)

151
300字以内で日々を綴る。
運営しているクリエイター

#掃除

とりとめ日記(103)箪笥よさようなら

二月某日。クローゼットで圧倒的な存在感を放っていた箪笥を粗大ゴミとして排出した。 十一月…

sakoron
4か月前

とりとめ日記(86)片付け続けて見えたもの

一月某日。いよいよクローゼットの中にある箪笥を空にした。私が赤ん坊の頃から使っている由緒…

sakoron
5か月前
3

とりとめ日記(58)部屋の床が見える

十二月某日。少しずつ自室が片付いてきた。クローゼットに隙間が増え、勢いで買ったものの脱ぎ…

sakoron
6か月前

とりとめ日記(49)クローゼットの眠り姫

十二月某日。衣類と本を三分の一に減らした。あまりお金にはならないだろうが、使えそうなもの…

sakoron
6か月前
1

とりとめ日記(34)ご褒美を決めよう

十一月某日。部屋をきれいにしたらご褒美は何するかを決める。長期計画なので、中間期にランタ…

sakoron
7か月前
2

とりとめ日記(33)そうじ、始めました。

十一月某日。ついに汚部屋の掃除を始めた。期日は来年の三月末日まで。正月には中間報告を行う…

sakoron
7か月前
2

とりとめ日記(7)来たれ、蝕

十月某日。私は双眼鏡を持ち、自宅の周りをコソコソ移動していた。 ここ半月ほど、家で寛いでいると屋根裏あたりから鳩の鳴き声が聞こえるのだ。最初は「アレは次蟾か(十二国記参照)!」とわくわくしていたのだが、毎日まいにち夜中までポッポグァグァと鳴かれるし、麒麟も来ないしで、夢想逃避はすぐ終わった。 鳩が棲みついてるなら、白い贈り物が落ちているはず。掃除をする場所を増やす鳩は敵である。 不届きな鳩は、二匹いた。なるほど、夜な夜なガサゴソしてたのは睦み合ってたわけか! ケッ! 巣はどこ