見出し画像

色々植物観察日記

 今日は天気が良かったです。そして風がとてもきつかったです。

 そんな中でクリスマスローズを覗いたら蕾が出ていました。手入れができていなかったこともあり、大きな葉が若い葉(内側)を覆いつくしていたので、この時期にするべきではないのでしょうが、古い葉(濃緑色、大きな葉)を刈りました。そして葉が黒く(病気)なっているのも刈りました。

(本当にいいのか?)

 この行為が吉と出るか凶と出るかはわかりませんが、ひとまず少しマシになりました。

クリスマスローズ その1
あちゃ~ 葉っぱの黒いのが残ってる…
クリスマスローズ その2
この子はまだ少し刈った方がよさそうな茂り具合です。
黒いのも残ってる。
クリスマスローズ その3
この子も黒いのが…
クリスマスローズ その4
この子が花芽を付けるのはまだ先のようです。
3年ほど前に種が落ちていたようで、気付いたのは去年です。
クリスマスローズ その5

 肥料すら与えられておらず、なんとも酷い飼い主です。急いで肥料を上げました。


ガーデンシクラメン
小さくて弱々しいのも私の植え付けが下手なのと、
しっかり世話ができていないのとがあります。
いつもの寄せ植え。
パンジーの様子を見ようとしたら、
花をつけてる茎を折ってしまいました。
私の梅盆栽
もう少し遊びたいぐらいのスペース。
そして場違いなパンジー…。
父さんの梅盆栽
花が終わったらもっときれいに植え付けてあげよう。
名前わからず。多分キク科の何か。
花が咲けばわかります。
家の中
胡蝶蘭とサボテン
日当たりが良すぎて、こんなことして良いのか?
胡蝶蘭大丈夫か?葉焼けのこと忘れてた…。

 天気が良すぎるといろいろと羽目を外してしまいます。私が…。

「葉っぱに光を。
 光合成を促しましょう。
 暖かい気を全身に受けて体力を盛り返しましょう。」

 まるで何かの宗教みたいな文言が頭の中をぐるぐる回ります。

 胡蝶蘭に関してはしっかり調べます。もしかしたらカーテン越しの光だけで良かったかも知れない( ̄﹏ ̄;)


 休日で天気が良い日は植物たちのお世話をする。別に土をこねたりしなくても、葉っぱの様子や枯葉落とし、株周りの掃除などなど。鉢植えはどうしても水やりをしなくなるから、鉢を持って重さを確認する。
 出来そうでなかなかできないことばかりですが、寒いからと手を抜いては可哀そうですよね。

 物は言わないけれど、花を咲かせることで、緑の葉をつけることで、枝ぶりで様子を教えてくれるのが植物。丁寧に接するのは植物も動物も同じ。

 丁寧に、お世話をさせていただきます( •̀ ω •́ )✧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?