コント:カリスマ美容師の講師

コント:カリスマ美容師の講師

はい、はい、はい、はい。
みんなーちゅーもーく。

ワン、ツー、スリー、

ワン、ツー、スリー、

三拍子で、

はい、はい、はい。

ちょきちょきちょき。
ちょきちょきちょき。
(はさみで、エアーで切る)

……

はい。

きゅうけーい。

……

みんな、なんで、お客さまは、美容室に来るの?

ちょっとした、工夫、

そうでしょ。

お店に何で食べに行くの?

ちょっとした。工夫、工夫、

そうでしょ。

工夫を覚える。

工夫なければ。

みんな、面倒くさがって、

ほら、カップラーメン食べちゃうでしょ。

工夫を、覚えるよ!

はい、休憩おしまい。

次は、くしの持ち方ね。

まず、こう、

(内股で立つ。)

利き手が右手だったら、左手に持ちかえて!

はい。

そう、ちょっと。違和感あるわよね。

はい。

利き手に持ちかえて。

次に、ひねって、こう。

(足、外股で立つ。)

ここから、こう。

(内股から外股)

この、リズムが大事。

こう、こう。
(内股、外股)

二拍子よ!

……


つづく。

ーリビングにて

※明日は、何やらいいことが発表されるそうです。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?