見出し画像

【FX】ノーポジ【株】9432+


前回

【概要】

 NVIDIA決算の期待と不安が交錯していてニューヨークからパッとしない相場になっている。
 NVIDIAに関しては市場予想がかなり高いので、もしも悪い結果が出た場合、インパクトがかなり大きくなって、流石に日本の市場にも影響するだろうからとにかく、結果待ち。
 まぁただ、AIとかロボット関連が本気で動き出すのは米大統領戦以降だろうし、逆にそれまでに下落したら買い増していくチャンスでもあるとは思う。
 基本、NVIDIAは好調と見ているが、問題は来季以降の予測についてどんなアナウンスがあるのかということで、なんか今年はどこも将来の予想をネガティヴに出しているので、ここでNVIDIAも同調するようなら半導体関連のマイナスインパクトは大きいかも。チャート的にも中期でダブルトップ形成途中っぽい動きも出ているし、ここで調整入ったほうが逆に大統領戦以降の伸びに期待できるのかもしれない。

【FX】

 ドル円はジリジリと知らんうちに156円台までドル高になっているようだけど(笑)大勢に影響しない範疇。

【FXポジション】

ノーポジ

【株】

 日経平均下落して39000円割れ。

 NVIDIAの結果待ちでお遊びモードなので、短期はとりあえず出来高の大きいところで寄りで9432NTTを購入し、1分で利確して微益。

 長期では、AIとロボット関連のETFがようやく下がって指値に刺さったので、ここから更に下げればちょっとずつ買い増ししていく事ができて、これは愉しみ。
 ETFはできるだけ安く買ってそこからちょっとずつ、極端に言うと1株ずつでも指値を置いておけば、下げたら買いを繰り返して結果的にたくさん保有できるので、やりやすいけど、短期的にはあまり儲けは出ない。
 とは言いながら数年前に購入した銀行系のETFは底で大量に買ったため、現在は2倍以上に成長していて、それなりに利益はでているから長期戦略には向いている。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,752件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?