見出し画像

水中カメラはTGしか使わないと誓った理由

TGとはオリンパスから出されているダイバーのほとんどが使っていると言っても過言ではない超優秀なコンデジである。

水深15メートルまではハウジングなしでも使えて、カメラ自体に防水が施されている上に何より顕微鏡モードこれがすごい!!

ミリ単位のウミウシもバシッと撮ることができる。

私のようなズボラな人間ほど海ではTGしか使っちゃいけないことを痛感したのには2つの理由がある。


1つ目の理由は長年愛用していたミラーレス一眼レフを一度も海中に連れて行くことなく水没させてしまったからである。

ミラーレスの方が綺麗な写真が撮られるんじゃないか🤔

水中写真を撮っていくうちに欲が出てきて身分不相応にもそう思ってしまった。

わたしは陸で長らく愛用していたミラーレス一眼レフのハウジングを探すことにした。

型が古かったので中古で探すしかなかった。

知らない人から買うのは少し躊躇いがあったが新品で出品されていたのを見つけメルカリで購入した。

受け取ってからすぐに自宅の風呂場で水没チェックをした。

その時は何ともなかった。

いざ水中に持っていこうと、ガイドさんにカメラの設定をしてもらい、ハウジングに自分でカメラを入れ水没チェックをした。

数秒つけて大丈夫!と思った私は1本潜った後でお腹が空いていたということもあり、そのままダッシュで昼食へ向かった。

カメラを水槽に入れたまま‥

お腹も満たされ、さあ2本目行くぞー!!とカメラを取りに行くとどうも様子がおかしい。

水‥入ってる😱😱😱

家に帰ってからティッシュとアンクルウェイトを入れて再度水没チェックをしてみたら水没しなかった。

半日つけても水没しなかった。

ハウジングどうこうというよりちゃんと閉まっていなかったかオーリングがちゃんとはまってなかったか何か挟んだか‥いずれにせよ自分の確認不足が原因だと思われた。

カメラはというと水没が判明してすぐに電池を抜いて1ヶ月ほど乾燥させ電源を入れてみた。

電源が入ったような音がした😭💓

画面は真っ暗だが作動してるし撮れている気配もある✨

SDカードをパソコンで確認してみると撮れているようだった。

これはいけるんじゃないかとその後1週間ほど毎日起動させてみたけれど次第に反応が薄くなり最後にはうんともすんとも言わなくなってしまった。

あんなとこやこんなとこまで一緒に行った数々の思い出が走馬灯のように思い出され、まだまだ元気だったのに私のミスでダメにしてしまったことを悔やんだ。

最後に少しだけカメラの生命力を感じ、カメラに対して申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

1年以上経ち今だから笑って話せるものの、しばらくはかなり落ち込んだ。

捨てるのもなんだかかわいそうで、かと言って手元に置いておいても見るたびに思い出して悲しくなる。

そこで何から何まで部品を全てバラしてメルカリに出品した。

ジャンク品でも需要があるようで割とあっさり全て売れた。

トータルで1万円くらいの収入にはなった。

カメラ壊している時点で赤字だけど🥲

次は大事に使うと心に誓い新しいカメラも手に入れ、前のカメラとの思い出は胸にしまうことができた。

というより無理矢理しまうこととした。

もう1つの理由は海中で水没させたときカメラはなんともなかったことからもうTGしか海には持ってかない!TG様様、と心に誓ったからだ。

メーカーによると15メートルまではハウジングなしで大丈夫とのことだが最大25メートルくらいまで潜ったと思うがカメラは全く問題なかった。

水没した時、ただ曇ってるだけなのかな?と思うくらい正常に起動していたのでずっと撮り続けていた。

上がってハウジングを開けるまでまさか水没しているとは思ってなかった。

それでもカメラは無事だった。

その時の写真がこれ!

よく言えばメルヘン✨?笑

そろそろオーリング変えた方がいいのかな?とその時は思ったけど、結局以後半年以上問題なくそのまま使っている。

これらの経験により私みたいにズボラな人間は未分不相応にミラーレスとか海に持ち込むべきでないし、TGであれば水没したとしても大丈夫であることを身をもって知り、もうTGしか海には持ち込まないと心の底から誓ったのだった。

これからもTG愛用します💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?