見出し画像

喘息!!!面倒くさすぎるぜ!!!

前回までのあらすじ
鎮痛剤服用後にくしゃみと鼻水が出ると思ったらアスピリン喘息だった。そのうち喘息自体も発症する見込みだったが、二年後の現在、なんだか咳が増えてきたような……。

投稿後の経過

さてこの投稿を投げたのが土曜日の段階だったのだが、思い出すとだいたいその一ヶ月前くらいから特になんでもない時に「ケホッ」と軽い咳が出始め、収まるかと思ったら徐々に頻度が増えて投稿日の土曜日から月曜の朝にかけて断続的に咳が出続けた。なんだかまずい気がする。
職業柄今もマスクは着用を続けており、咳以外には発熱等もない。痰は絡まない乾いた咳で、胸のあたりがなんとなく苦しいというか、呼吸時の空気の流れが悪いような感じがある。土日にかけて胸のあたりがややヒリヒリするような感じが加わった。
咳の一回一回は激しくはないものの、続くとそれなりに体にも負荷があったらしく、月曜の朝起きると腹筋が筋肉痛になっていた(サキノさんがひ弱なのもあると思うが)。

お医者さんにて

月曜日に呼吸器内科(2年前にも診てもらったところ)に行き経緯を説明した。
サキノ「咳が出るんですが風邪とは違う気がします。喉がイガイガするわけでもないし熱も鼻水もないし、でもなんていうんでしょう、胸のあたりに滞りがある感じ…?」
医師「すごくいい表現ですね、咳喘息に移行しつつあるみたいです」
お医者さん的にも、私くらいの歳でいたって元気ならそんなに咳が続くことなんてそうそうないし、熱がないあたり感染症でもなさそうという見立てであった。胸部CT&レントゲンを撮り、いったん強めの薬で咳症状を抑えつつ、翌週CT&レントゲン写真と薬の効きを見つつ答え合わせ、以降症状の様子を見つつ減薬することになった。

薬の効きと副作用

帰宅して昼食後服用の一発目を飲んだ時点でバッチリ咳が止まった。さすが現代医学だぜ。
気管の流れの滞りも感じなくなり、「……あっ今までが息苦しかったのか!?」と逆の気付きをした。鈍感すぎる……。
気管に感じていた若干のヒリヒリも翌日には気にならなくなった。

処方されたのは咳止め・アレルギーを抑える薬・去痰剤・逆流性食道炎の薬・整腸剤(※咳止めに便秘などの副作用があるため)・抗生物質・気管支を拡張する吸入薬・気管支を拡張する貼り薬、計10種(うち3種は混合済み粉薬)。
吸入薬については口の中にも薬の粉がつくので、吸ったら10回くらいうがいする必要があるのが面倒くさいが、特に大事な薬らしいのでしかたないね。
概ねよく効いたと思うが、わかりやすかった副作用についても備忘録のため書いておく。

口の中がパッサパサになった。
薬剤師のフォロワー曰く「口が乾く薬が3剤は重なってるので仕方ないね」とのこと。
唾液の分泌が減るため、水を飲んでも飲んでもお手洗いが近くなるだけで、口の中はずっとコッペパン食ったあとみたいな有様である。
そのせいでクッキーやおせんべい、パンとかへの食欲が消え去った。これから本格的に暑くなるとさらにつらそうなので減薬に期待したい。
ほかだと吸入薬を吸ったあとしばらく若干脈が早くなり手の指先が冷えるが、こちらについては特に支障らしい支障でもなかった。来るかなーと思っていた眠気もそれほどでもない。
薬の効き方や副作用の出方には個人差があるので、上記はあくまでもサキノさんの感想ということで。

副流煙

そんなこんなで薬を服用しているが、昨日成り行きでタバコの副流煙を吸ってしまった。子供の頃に父が喫煙していたのでタバコの煙はいままでそう苦にも感じなかったのだが、久しぶりに吸って以前以上に
「これはまずいぜ」
みたいな直感があった。なんかこう、そのまま吸ってるとまずい気がする。
あと、おしぼりを口元に当てて呼吸した場合マシになることもわかった。
今後は禁煙席や禁煙のお店を利用したほうがよさそうね…。

掃除・洗濯

前記事でも触れた通りできるだけホコリの少ない生活をする必要があるので、なるはやで部屋を掃除する必要があるのだが、洗濯をして敷きパッドと敷布団を干してバフバフしたところでくたびれてこれを書いている。叩けばホコリなんていくらでも出るじゃんどうすんの……。
とりあえず布団は近いうちクリーニングに出してみようと思う。洗濯も高頻度でやるに越したことはなさそうだが朝が弱いのでひたすらに面倒である。
あと棚の上なんかに色々好きな小物を並べていたのだが、この辺もホコリの巣窟になってしまってるところがあるので棚にしまうか……。

もうひたすらに面倒だ!!面倒すぎるぜ!!!
とまあこんな感じで今のところ概ね元気にやっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?