見出し画像

Pythonやってたはずが

深いため息と共に今日も終わりました。Pythonパイソン学習。
こんにちは。サキナオコです。
ちょうどいい気温ですね。緊急事態宣言解除で徐々に生活が元にもどるのでしょうか。

さて、今日の学習はBashについてでした。
コマンドラインインターフェースとよばれるもので
Macだとターミナルというものにコマンドを書いて実行します。

これを覚えるといろいろと便利なようです。
どうやらPythonについては先日の「戦争ゲーム」で
一段落したようでした。

気づいたら違う学校の教室に座っていたみたいな気分で
書かれているままにやってみました。

お決まりのHello,World!を出すのは
print でなくechoです。

作業ディレクトリの絶対パスやら相対パスやらをやってみました。

ほんとに、急に違う教室で学んでいるような状態で
落ち着きません。
そんな中このターミナルで最近使ったコマンドを出してみたところ
だだーっと出てきました。

そういえば、以前何かで簡単な計算してみたことあったな、と
思い出しました。でも、何でそれを行ったのか思い出せませんでした><;;

そして、隠しファイルの作り方はありましたが、削除の仕方が書いておらず、ウェブで調べてようやく消す事ができました。

常に「何故自分はこれをやっているんだろう?」という疑問と戦いながら
学習を終えました。

次章もどうやらBashみたいです。
ハア。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?