見出し画像

ブリ大根

今年は例年にない極寒の冬で、
そのおかげで「大根」が高い!

大根って…あれ?普通いくらくらいだっけ?
1本400円とかしたっけ??

普段、料理をしない=スーパーに買い物も週イチ行くか行かないかレベルの私は、
モノの相場がわからなくなってしまいました。

でも、どーーーしても「ブリ大根」を実験したくなっちゃったんです。

ブリはブリでも、鰤じゃないです。
サカナじゃなくてチーズです🧀

実験したいと思ったきっかけは、毎月ワインセミナーでお世話になってるお蕎麦屋さん。
お蕎麦屋さんの2階をセミナー会場としてお借りしているのですが、お世話になりっぱなしなので、時々ランチにお蕎麦を食べに行かせてもらっています。

そこで食べたブリーチーズ乗せ卵とじうどん。

卵とじうどんの上に、薄くスライスされたブリーチーズとチキンのトマト煮込みがのってます。お蕎麦もあったけど、うどんの方が合うかと思って。

意外にも、出汁とチーズが相性よくって!
黒胡椒がアクセントになって、すごく美味しかったんです。

で、根菜の煮物にチーズ乗せても美味しいんじゃないかと閃いたわけ。

ほら、煮物ってどうしても一食分作るわけにはいかないメニューでしょ。
何日も同じ味を食べるのも飽きるから、アレンジメニューがあったら楽しいかと。

お野菜は何でもよかったんだけど、
天からくだらない閃きが降りて着ちゃって。
「ブリ大根」。

きゃっはっはっは!

もう、大根にブリーチーズのせることしか頭にない状態です。

しかし!
作り始めて初めて気付く…

「ほんだし」がない(汗)

普段、いかに料理しないか、丸わかりですね。
(言い訳→アゴ出汁はあるんです。でも、この煮物は鰹出汁で作りたかったのです。普段鰹出汁を使わないもので、鰹節もない、ほんだしもない…)

仕方がないので洋風味付けにしました。

焼き大根のスープ煮。

焦げ目をつけた大根をコンソメで煮たものにブリーチーズとスプラウトをのせてみました。

熟成しすぎて出てきたアンモニア臭がいいアクセントになって、
めっちゃ、めっちゃ美味しかった❤️
チーズのコクもいいカンジです^ ^

ワインと合わせようと思って買ったけど、残りが冷蔵庫に鎮座しているブリーがありましたら、ぜひお試しあれ♪

🧀今日のチーズ

Brie de Meaux
パリ近郊で造られ、長い歴史のある白カビタイプのAOPチーズ。
その歴史は、かの有名なカマンベールよりも長い。それもそのはず、カマンベールはブリーをお手本に造られたのですから。
最初は真っ白でマットなカビが表面にキレイに生えてますが、熟成が進むと、ところどころ褐色してきます。
風味も、程よい塩味とまろやかなミルクの味わいが上品で、1815年のウィーン会議で「チーズの王」と認定されたほど。
熟成が進むと塩味も強くなり、白カビ特有のアンモニア臭が出てくるが、私はこうなってから食べるのがお気に入り♪

🌸今日のレシピ
こちらをご覧ください
https://park.ajinomoto.co.jp/sp/recipe/card/703495
お塩は控えめに。チーズの塩味でカバーできます。
大根をお皿に盛りつけたら、できる限り薄めに切ったブリ・ド・モーを大根の上に乗せ、スープをかける。
大根とスープの熱でいい感じに融けてくれます^ ^

#チーズ #料理 #ブリドモー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?