見出し画像

熊本 阿蘇が最高だった件


先日、

熊本は阿蘇に行って来ました。



背の本高原ホテルというところに泊まったのですが、

それはもう周りに自然しかない素晴らしいところでした。



星空が素敵で有名なここの露天風呂ですが、

まあ、何も見えず。

恐ろしいほど何も見えず。

天気に恵まれず星は楽しめませんでしたが、

翌日の早朝に入った露天風呂は最高でした。


全力でおすすめします!すでにもう一回泊まりたい。

連泊とか最高だろうな〜


翌日朝9時に出発して、

やまなみハイウェイの景色を楽しみつつ、展望台へ。

展望台という名が全くしっくりこない、

道中にいきなり現れた求めてた場所。



大自然パノラマ!さいっこーーーー!です。



次に向かったのが、やまなみ牧場。

ここも素敵なところでした。


こんなに大自然の中の牧場ははじめて。


牛が一頭もいないのに、

Googleマップでソフトクリームが美味しいという口コミがあったので、食べた。




ここからは福岡に向かって、

ひたすら下道、田舎道を、2人で交代しながらドライブして向かった。

このドライブが楽しすぎた。


福岡に着く予定時間が早すぎて、

2人してもう少しこちらで何かして行った方がいいのでは?

という気持ちに駆られ

急遽、原鶴温泉に途中停車。


ここももう福岡だったけど。


泰泉閣という旅館の日帰り温泉へ。

なんとここの温泉、ジャングル温泉という初のジャンル。

そのまんま。

ジャングルの中の温泉、温泉の中のジャングル。

後から調べてみると、国内に10ヶ所しかないらしい。

良き思い出になった。



熊本では、黒川温泉も行ったのですが、

予想外に平日は全然活気がなく・・・

そもそもお店はお休みだったり、閉まる時間が16時とかで・・・

行かれる際はぜひ休日に。



熊本、阿蘇、とても素敵なところでした。

2022/4/24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?