見出し画像

2ヶ月でマイナス2.3キロで気づいた変化

ゆるゆるもかなりのゆるゆるですが、2ヶ月でマイナス2.3キロ!
なかなかよいのではないか?

思い返してみると、2ヶ月も食事を記録したり意識しながら食べていたのは人生初かもしれない‥

2ヶ月の体感と、発見を少し。

まずは、脂質の大切さ!
最初の頃は、タンパク質のグラムを1日でどう摂るかを気にしていたので、脂質まで気が回ってなかったのですが、これが30〜40gくらいは摂るようになって、腸内環境がよくなったのが分かる。
摂るのは主にアーモンドとMCTオイルから。

続きまして、カボチャの優秀さについて。
糖質源は、もち麦や雑穀を混ぜて炊いたお米です。
だけど意図せず空前のカボチャブームが来てしまって、それ以来カボチャの日も半分くらいあるのだけど、次の日のむくみの取れ方がハイパー!笑

最後は間食の大切さ。
間食というか、1日の栄養を分けて摂取、といったほうが正しいんだけど、今までの1日3食信仰はどこか彼方へ置いてきました。
や、実は私は2食の方が多かった。
血糖値の急な上げ下げを避けるという目的や、そもそも一食でタンパク質たくさん消化吸収できないなとか、色々と分ける理由やメリットは調べたら出てくる。
私は体を動かす仕事が多いので、小まめな栄養補給はとっても効率がよく感じる。

あ、最後にとかいっといてもう一つ!
最初の頃、とりあえず栄養と思ってプロテインバーとかも食べていたんだけど、ああいうのやめました。
プロテインは飲むけど、やっぱりタンパク質源は肉や魚の方がちゃんと体のエネルギーになっている感覚があるし、含まれている脂質が気になるのでね。

掘ればもっと発見はあるけど、今日はこのあたりで!
なんといっても、体に意識を向ける、体の声を聞くと、栄養がエネルギーとして使われる循環を止めないことが体感として分かるので、コツコツ続けてみてとってもよかったと感じましたよん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?