見出し画像

9年勤めたIT会社員(オペレーション企画職)を卒業し、住宅リノベ業界に異業種転職します

こんにちはお久しぶりです早です。

ちょっと前までの「朝起きて日記を書くぞ!」と意気込んでいた勢いはどこへやら、インターネット上ではご無沙汰しています。現実世界の方はいろいろと動いていまして、先日会社を辞めました。10/4に最終出社、10月末まで有給消化でお休みです。わーい無職!

約3週間の労働がない生活でやりたいことはたくさんあるのですが、まずは節目ということでこれまでとこれからのことを書いておこうと思います。まずはと言いながらもう有給4日目なんですが……。(部屋の掃除とか子の発熱対応とかしてた。無職でも無限にやることはある……。)

これまでのこと

ITサービスの「オペレーション企画」

たまにnoteなどにも書いてきましたが、2016年、27歳になる年から現在までの約9年、ITサービスを運営するスタートアップ企業で働いていました。

最初の4年は某ニュースアプリスタートアップでアルバイトから始めて社員になり、その後は海外ファッションCtoCサービスで2010年代のベンチャーブームを駆け上がって上場した某会社で、途中産休育休を挟みつつ約5年働きました。

この9年間、IT企業で私自身が何をしてきたのか? を振り返ると、結果的には近年「オペレーション企画」と呼ばれるようになった職種の業務に集約されます。

この「オペレーション企画」という職種名、この2,3年で見かけるようになってきた新しい概念です。私が仕事をはじめた2016年当時にはそんな名前はありませんでした。今でもそんなに一般的な名称ではないので、なにそれ? な人も多いかもしれません。

2022年にこんな記事を書いていました。どんな仕事か興味のある方は詳しくはこちらをどうぞ。

成り行きでたどり着いたITのお仕事

もともと、何かのスキルや志しがあってIT企業に入ったわけではありませんでした。

新卒フリーランスのような形で個人でものづくり仕事をしていて組織で働くキャリアのなかった私でも、中途でなんとか会社員になれる可能性がありそうなのが当時勢いのあったITスタートアップ業界だったことがまずひとつ。
そして、当時からこんなふうにブログで文章をインターネットに綴ることを日常にしていた自分にとって、ネットからの情報が最も入ってきやすく、たまたまご縁が発生しやすかったからというのがふたつ。

つまり、「たまたま成り行きで」始めた仕事で、気付いたら10年近くも会社員をやっていました。

大学卒業後に最初に始めたダンス教室のスタッフの仕事は合わなくて半年で辞めました。その後入ったドレス屋さんも半年で退職。組織に所属して働くのは私には無理なのかも……とキャリア冒頭で躓いていた社会不適合気味な私でも、IT企業では長い時間やってこれたのは、IT業界のいい意味での寛容さや、仕事の内容が性に合っていたことに尽きると思います。

なーんにもわからないアルバイトから、一通り経験させてくれて育ててもらったIT業界には愛着も感謝も感じています。いやーほんと、私は運がよかったなー。

これからのこと

リノベーション会社に転職します

まだまだIT仕事にも関わりたい気持ちはありつつ、いったん「フルタイムの会社員」という関わり方は終わりにしようと思いました。次のご縁が目の前に降ってきたからです。

11月からは、住宅リノベーションの会社に所属してリノベーションデザイン・設計を勉強していきます。これからは、長らく趣味で発信していたインテリア・住宅関連を本業として取り組んでいきたいと思います。

インテリアに関する発信は2015年くらいから細々続けてきて、2022年に働きながらインテリアの本を出版させてもらい、2023年には個人でのニュースレターの配信も始めて、少しずつ活動を広げながらこの世界で本格的にやっていくきっかけを探していました。

でも、いろいろとやればやるほど、住宅業界の仕事について、専門的な経験を積まないまま個人で取り組むのは難しいだろう、とわかってきました。個人のインテリアコーディネーターだったらやってやれないことはなかったかもしれまんせんが、その範囲でできることはあまりにも限られていて、全然ワクワクしなかったんですよね。

そんなところへ、なんと3年前に我が家のリノベをやってくれた会社、「フィールドガレージ」の社長の原さんから「一緒に仕事しない?」というお誘いをいただきました。


これまでに個人的に探求してきたインテリア領域の知見も活かしつつ、住宅全体のデザインに踏み込んだものづくりを仕事にできる、という願ったり叶ったりなお話!

その話を聞くまで、今すぐに勤務先の会社を辞める、という発想はまったくなかったのですが、聞いた瞬間に即決で「転職!」が決定事項として頭に降りてきました。ひとつも迷いがなかったので、こういうのはタイミングなんだなーと心底思った。

収入はいったん半分くらいになるし、フルリモートワークでもなくなるし、いままでやってきたIT仕事とはまったく違う環境になるけど、それでもいい、というか、それこそがいいよね、という感覚です。

結局、9年も同じ種類の仕事をしてきて、合っていたし快適ではあったけど、それに飽きていたのでしょう。ぜーんぜんこれまでと違うところで、やったことないことしてみたい

35歳にして再び新卒のようなスタートにはなりますが、そもそも最初から新卒の就活も入社も経験していないので、今までのキャリアが仕切り直しになることにもまったく抵抗感はない。びっくりするくらいない。ぶっちゃけ実際やるまではもうちょっと抵抗あるのかと思ってた。ここまで積み上げてきたITスキル使わないのもったいないな、みたいなさ。

とにかく新しい仕事するの楽しみだな〜という気持ちです。
やったことないことをやってみて80点くらいまでに持っていく過程が一番好きなんですよね。やってみたら思い通りにいかないこともきっとあるだろうけど、その試行錯誤そのものが面白いと思うので、またレベル1からがんばります。

今までのお仕事「オペレーション企画」についてスペースで話すよ

ということで、いったん会社員としてはIT企業を卒業しました。でも、ここまでに身に着けたITオペレーションスキルは、これからの新しい仕事でも間接的に役立てられるだろうし、あわよくば、なんらかの形で直接的にITサービス関連の仕事も続けられたらいいな〜という気持ちもあります。

パートタイムの業務委託とかかなあ。やり方はわかんないしいまのところアテもないけど。(前職で引き継いできた仕事にお呼びがかかる可能性はちょっとある……。)

たぶん、実際に知見をシェアすると結構役立てる場はあるだろうなという直感もあるのですが、そもそもがあんまり認知がない職種名だし、需要はあるかもしれないけどマッチングしないんだよな〜。

という話を同じような仕事をしてきた元同僚と話していて、まずは実際どんなことやってたのか、これからどんなところで役に立ちそうか、この仕事やってる人あるある、みたいな話をしたいよね〜となり、スペースでゆるく話す会をやります。(発信したいというより、ただ話したいだけ)

本日、2024年10月10日 22:00予定。台本なしのただの雑談ですが、いい感じの話が展開したらnoteとかにまとめようかな。

こいつ本業ではどんなことやってたんだ? ってことに興味のある方、IT業界で同じような立ち位置の仕事をしている方、そういう仕事をしてみたい方、なんとなく暇な方、よかったら聞いてみてください〜。


おわりました!
しばらく録音置いておきます。

いいなと思ったら応援しよう!

早[SAKI]
たのしいものを作ります