見出し画像

メンバーのセミナー初登壇をオフラインで応援してみた

こんにちは。SABUの丸山です。

少し久しぶりの投稿となる今回は、弊社内のSNS特化チームメンバーがセミナーに初登壇した際のことを振り返ります。


チームの末っ子まかちゃんのセミナーデビュー戦

まかちゃんは、SABUのSNS特化チームの最年少メンバー。
昨年5月入社で、先輩メンバーの教育にめげることなく逞しく育ってくれたアカウントコンサルタント(AC)です。

自己主張の激しいメンバーしかいないSNS特化チームの中では一見おとなしいまかちゃんですが、内に秘めたる情熱は先輩AC全員のお墨付き。
どんなことにも根気強く取り組む、一本筋の通ったメンバーです。(ちなみに元歯科衛生士です)

そんな可愛い末っ子まかちゃんが、この度、1月末に実施されたセミナーで登壇デビューを果たしました。

SABUが誇る神デザイナーさん作の爆イケバナーです♡

SNS特化チームの特性

元々仲が良いSNS特化チームでは、フルリモート組織であることを感じさせないほど日々のテキストコミュニケーションが盛んに行われています。
(SABUではコミュニケーションツールにSlackを使用していますが、社内で最もやりとりの多いチャンネルとして上位にあがりがちなSNS特化チームです。笑)

普段はマネージャーのなおさん、そして事業部長のボス登壇でのセミナー実施が多く、開催時には毎回全員リアルタイム視聴&Slack内に応援スレッドを立てて大盛り上がり。

メンバーを応援したくて始めたことですが、気づけばチームの文化として浸透していました。笑

メンバー全員ノリが良いので、セミナー終了後も夜遅くまで雑談に勤しみ、(飲み屋でするような超プライベートな会話も)楽しんでいます。爆笑

満を持してオフラインでの応援

そんなSNS特化チームですが、この度は末っ子メンバーまかちゃんのセミナー初登壇ということで、せっかくなのでオフラインで集まろう!と企画。

主役のまかちゃんは長崎から、元々予定のあったボスは秋田から、そして私は娘を連れて大阪から、わざわざ東京に向かいました。笑

レンタルスペースを借りてみんなでセミナー視聴

当日はボスのご厚意に甘えてオフィスの近くのレンタルスペースを手配。

大画面のモニターにまかちゃんの晴れ姿が映し出された瞬間、チーム一同大興奮。笑
みんなでまかちゃんの勇姿を見守りました。

私はというと、みんなから「さきさんのたこ焼きが食べたい!」とのリクエストがあり、セミナーを視聴しながらせかせかとたこ焼きを焼きまくっていました。笑

火加減ができないたこ焼き器だったため個人的には出来に満足しておらず。(関西人としてのプライド大炸裂)
ぜひいつかホットプレートでリベンジしたいものです。笑

いつも酔っ払い(私)の面倒を見てくれるほどお酒強いのに、すぐに真っ赤になる可愛いなおさん笑

さて、大本命であるセミナーデビュー戦の結果としては、問い合わせを獲得することに成功!
良いスタートダッシュを切れたので、今後のまかちゃんの活躍にもますます期待が高まります。

まかちゃん25歳のハッピーバースデー♡

実はセミナーの数日前にお誕生日を迎えていたまかちゃん。
なおさんがこっそりケーキを用意し、冷蔵庫に隠していました。

まかちゃん、本当におめでとう♡
25歳も一緒に駆け抜けようね!

いつもチームの子ども達の面倒をよく見てくれるまかちゃん。良き一年になりますように♡

ちなみにケーキを美味しく食べた後の〆はボスの焼きそばでした。(どんな順番やねん。爆笑)

料理中も超絶イケメンな我々のボス。胃がはち切れそうになりながら美味しくいただきました!笑

最後に

ひとり親の私が東京に行く際は、毎回必ず娘と一緒。
娘はどのメンバーに遊んでもらっていたかを事細かに覚えており、「ママのお仕事の人と遊びたいから早くまた東京行こう」「次はいつ東京行くん?」とせがんできます。笑
チームのみんなが暖かく迎え入れてくれるので、娘はSABUで働くメンバーのことが心から大好きなのです。

他メンバーのキッズのお世話中に私を置いて出かけるほどチームのみんなが大好きな娘です。笑

地方でのフルリモートという働き方なのでオフィスに行くことはそう多くありませんが、東京に行く度いつも母娘共に良くしてくれるメンバー達には心から感謝しています。

今後も大阪の自宅で働きながらも、一緒に働くメンバーを身近に感じられるSABUであれたらいいなと願っています。

では、また。

#振り返りnote #はじめての仕事 #仕事について話そう #メンバー紹介 #セミナー #ウェビナー

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?