しぶる、、

登校拒否。。

二学期に入り、娘が学校へ行きたがらない。。

思い返せば、保健室に行くことが数回あり、迎えに行くと思っていたよりも元気。

聞くと答えないタイプの子だったので、
とにかく待つ。見守っていたのですが

ついにストレスから胃腸炎になってしまい、1週間欠席することに。

(もっと早くお休みさせてあげてたら、お腹も痛くならずに済んだよね。。)
(嫌がられてもいいから、しつこく聞いてあげていればよかったな。。)

そんなことが頭をぐるぐると、ごめんね、の気持ちと絡み合い
母のメンタルも落ち込むー。。

で、思い切って気が済むまで休ませました!

ありがたいことに、オンライン授業で対応してくださるので
週末になり、体調も整って来たところで、
画面上でお友達と交流したら、行きたくなった様子。

習い事も学校もお休みさせて、好きなように過ごしてもらおうと思ったら
部屋で英会話の本を手にしたり、図鑑を熟読していたりと
リラックスできているのかな?

見守る、待つ。時々の声がけ。

かーさんもリラックスしないとな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?