見出し画像

家庭農園夏の陣 スイカ観察記

家庭農園夏の陣は夏野菜が主役です。その中でも広く陣を張るのはスイカです。

もう訳が分からないことになっている。

スイカの花が咲き始めました。最初に咲き始めるのは雄花。ミツバチを吸い寄せます。

6月27日、雌花を発見しました。花びらを開いて、近くにある雄花をちぎって慌てて受粉しました。

6月29日。受粉はうまく言ったようです。まず1カ所目。砂利が近くにあるので、とうもろこしの葉を暫定的に敷きました。

こちらもうまく受粉したようです。とりあえず2カ所で受粉が上手くいきました。しばらくは様子見です。

6月30日。3つめの受粉をしました。
これからは見守り、必要に応じて追肥を行います。順調に進めば8月上旬に収穫時期を迎えます。しばらくはスイカの成長日記を夏の陣として残したいと考えています。

足立農園ではそれ以外にパプリカが実をつけ始めました。

なすも大きくなりつつあります。

トマトも青い実をつけています。成熟するのが楽しみです。

夏の収穫祭はスイカと夏野菜のピザで盛り上げたいと思う足立農園です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?