マガジンのカバー画像

家庭農園まとめ

108
狭い庭での家庭菜園の様子について書いています。
運営しているクリエイター

#パン作り好きな人と繋がりたい

ライムギパン 作成予行練習

先日、ライムギの収穫第1陣を行いました。210gのライムギが収穫できました。 とりあえず…

13

家庭農園冬の陣 ライムギ栽培8 収穫

この投稿はライムギ栽培7色付の続きになります。昨年の晩秋から育ててきたライムギはついに収…

13

家庭農園冬の陣 ライムギ栽培4 越冬

この投稿は麦踏(リンク張っています)の続きになります。12月初旬に麦踏を行い、ライムギの苗…

13

家庭農園冬の陣 ライムギ栽培3 麦踏

今年の自由研究はライムギ栽培。発芽の次の記事になります。12月2日です。ライムギはさらに…

10

家庭農園冬の陣 ライムギ栽培2発芽〜

この投稿は家庭農園冬の陣 ライムギ栽培!の続きになります。発芽〜第1回麦踏〜年越し越冬ま…

14

そういえばパンを作るために小麦を栽培してた。

2021年11月下旬、何を血迷ったか小麦の種「農林61号」を秋野菜の収穫が終わった庭に…

2

ライムギの種が届きました♪

今年の自主研究の課題は家の庭を使ったライムギの栽培です。先日注文したライムギの種が無事に届きました。今年はこれをしっかり育ててロシアで食べたような黒パンが作成できたらと思います。逐次Noteで播種、育苗、出穂、収穫、パン作成の様子を書き込んでいきたいと思います。 ロシアのコルサコフでスーパーに陳列していた黒パン。再現なるか?