マガジンのカバー画像

まとめ:日々の気づき

61
暮らし中での大切な気づき、インスピレーションのお話。意外に「ほぉ~」って感じのコトバが並んでます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

#014.Reboot: This is me

1年ぶりに。 世の中はいろいろあるけれど、私は私。 打ちのめされて、くじけそうになっても、 勇気をもって新しい一歩を踏み出す。 これが私。 I'm not a stranger to the dark 私は暗闇を知っている hide away, they say  'Cause we don't want your broken parts 言われた、「隠れていろ、お前などみたくない」 I've learned to be ashamed of all my

#089.祭りのあと。

東京オリンピック、終わっちゃいましたね~。 正直、最初はあんまり興味なかったんですけど、後半になって観戦しだしてからは、なんだかんだで感動する日々でした。 最終日のマラソンもよかったっすね~。大迫選手も6位入賞でしたし。優勝したキプチョゲ選手は、酋長みたいな貫禄でしたし(笑)。 そして、2位と3位の選手のゴール前の逆転劇が素晴らしかった! 3人ダンゴ状態でのメダル争いから、オランダのナゲーエ選手が抜け出しました。ナゲーエ選手はなぜか後ろを向いてしきりに「来い!来い!」

#083.競争から協奏へ~アドラー心理学的オリンピック考~

オリンピック、盛り上がってますね~! 連日の日本選手の金メダルラッシュ、すごいっすね。やっぱり自国の選手がメダルをとると嬉しいし誇らしい気分になります。 本国開催の強み?日本のお家芸の競技が多いから? なんにせよ、一生懸命戦って、結果を出した選手には祝福を贈りたいと思います。 いっぽうで、いままで見てたオリンピックほど、なんか楽しめてない自分も感じておりまして。 もちろん、世界でトップのアスリートたちの技量を見るのは感動しますし、力のこもった真剣勝負は手に汗握ります

#080.本来の自分を思い出す。

近所の裏山に少し開けた場所がある。 そこに剣と杖を持っていって 合気道の稽古をしている。 型通りに剣を振り、杖を突く。 道場とは違い、枯葉のぬかるみや 石が枝がゴロゴロしているので、 なかなか型通りには動けない。 だんだん、自由にやりたくなって、 兎に角力いっぱい剣を握って、 縦横無尽に振り回したりする。 手のひらがしびれ、 腕が上がらなくなる。 力を抜いて足元を見ると、 2㎝ぐらいの大きなアリ、 小指ぐらいのムカデ、 名前も知らない虫たちが、

#079.「殺し合いの螺旋」から降りたあと~バガボンド考~

「殺し合いの螺旋から、俺は降りる」「俺を、俺たちを助けてくれ。救ってくれ」 宍戸梅軒こと辻風黄平が、自分を斬った武蔵に命乞いをするシーン。黄平の傍らには、かつて命を助けた娘・竜胆がいる。 「自分を斬った敵に命乞いできるか?生き延びるために。生きて誰かを守るために」自らに問いかける武蔵。背後から、不穏な寒風が吹きすさぶ。 こののち、武蔵は吉岡清十郎・伝七郎兄弟を斬り、吉岡一門との死闘に巻き込まれていく。 門弟70人との壮絶な戦いの中で、技の境地に至る武蔵。だが、二度と剣

#078.祈るように書いている。

最近、ちょっと仕事が忙しくなってきた。 4~6月はかなりヒマだったので、気ままにnoteを書くことができたが、忙しくなってくると筆が進まないことがわかってきた。まあ、あたりまえか。 忙しい時に使っているのは「論理」脳だ。 結果を想定して、行程を逆算して、スケジュールをたてて実行をする。順序だて、因果を明らかにする脳の使い方だ。 それが悪いというわけではないのだけれど、こればっかりやってるとだんだん疲れてくる。 いっぽう、仕事の中でも、論理脳以外を使う時もある。ページ

#073.NO努力のススメ。

そこに「我慢」は含まれていませんか。昔から「努力」という言葉がキライでした。 たいてい、それは「外側から我慢を強いられるもの」だったから。望まざるものに向き合わされる、理不尽なコトバだと感じていました。 自分で自分に「もっと努力しなきゃ」と言い聞かせる。しかし、そこに「我慢」のニュアンスが含まれるなら、それは無駄に終わるのかもしれません。 「頑張らなきゃと思っている時点で、好きでやっている奴に及ばない」 好きな事は誰に言われなくともやってしまうもの。止められたってやり

#070.アドラー心理学的noteのススメ。

「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」を久しぶりに読みました。 「嫌われる勇気」は世界累計500万部の大ベストセラーなので、一度は手にしたことがある人も多いのではないでしょうか? どちらの本も、読む度に新しい気づきをくれる良著です。アドラー心理学は、今の自分の考え方や世界の見方に大きな影響を与えていると、改めて思いました。 先日、アドラー概論を書こうかなと記事に書きましたが、あまりに深すぎて1つの記事にまとめられる内容ではなかったです(;^_^A というわけで今後は、日々

#069. K・O・D?

結局(K)お前は(O)どうしたいん(D)?いつも、自分自身に問いかける。 新卒で入社した会社は、1年ほどでリタイアしました。 仕事内容は営業・販売。イメージしてた業務内容ではなかったことと、体育会系な社風にやられ、十二指腸に穴があきました(高2以来2度目)。 いま考えれば、自分が甘ちゃんだっただけなのですが、結局ノルマを一度もクリアできないまま終戦しました。 その後、3000文字で4~5記事は書けるぐらい紆余曲折しました。最初の就職に失敗して、心が折れてたんですね。

#068.見切り発車のススメ。

ええと、、、すいません最初にお詫びを。 朝から書きたいことがいっぱい降ってきて、下書きにタイトルと概要をまとめていたら、家を出ないといけない時間になってしまいました。 たぶん書き出したら2~3時間はかかりそう。あと30分しかない!という状態で書ける感じではなかったので(;^_^A ◎地上は天国。◎K・O・D?◎昨日のつづき。◎殺し合いの螺旋。◎アドラー概論。◎大好きなnoteたち。 以上、下書きタイトルです。 順不同、今後の予告偏ということで…本日はご容赦くだせえ!

#067.転機予報。

ずっと手放したいと思ってた仕事を、思い切って人に振りました。ちびっと不安もあるけど、すっきりです。 「空いた時間で、新しいことを考えましょう」 アドバイスをくれたのは「一人で頑張る社長さんを支える、伴走型コンサルタント」のレイエレミさんです。 先日、棚卸セッションでお世話になりました。 第三者的な立場で客観的なご意見をいただき、改めて自分が何を考えているかを整理することができました。 実は先日書いた「レンタル話聴く人(仮)」も、レイさんとのセッションで話したアイデア

#066.出したものが還ってくる。

世界は循環しているぜ。 フォロワーさまが500人を、月間PV数が10000を、自己紹介記事のスキが200を超えました!ヒェー!! 直感に従ってnoteを書き始めたのが4月の終わりごろ。たった2か月で、ずいぶんと変化があるものだな…と、どこか他人事のように感じる自分がいます。なんかあんまり現実感なくて(;^_^A 日々読んでいただき、スキを押して、さらにはフォローまでしてくれた皆様、ほんとうに、ほんとうにありがとうございます!! 最近は、ご新規の方がスキを押してくれるこ

#064.傷つくことに意味はあるか。

「ねぇパパ、なんか足痛いねんけど」 枯れ木のように細い足をさすりながら、家から離れた中学校に通う次男がいう。 「それは、お前がいっぱい歩いたからや」 バスと電車を乗り継ぎ、学校までの道を一生懸命歩いている。 普段、ほとんど運動しない彼だから、なんてことない距離を歩くだけでもかなりの負荷がかかるのだ。 「筋肉痛やな」「筋肉痛って?」 筋肉はな、いっぱい使ったら傷つくねん。炎症起こすから痛いねんけどな、休んだら修復して、前より強くなんねん。 ほんでな、どんどんカラダ

#062.30年後の僕から

今の僕へ贈るコトバ その①  「使命なんてな、探したって見つかんねぇよ。てめぇの命の使い道ぐらい、てめぇで決めな。」 思いつきで始まりましたセルフ格言シリーズ第一弾。 朝、自転車で走ってると、なんかコトバが降りてくるんですよね。 自分に向けてのコトバですが、きっと誰かの役に立つと信じて。 2021/6/21 朝チャリにて ※不定期ですし、第二弾があるのか不明ですが… お気に召しましたら幸いです。 ほな、また。