見出し画像

日本酒ライフ2023 振り返り

今年は私にとって日本酒ライフの節目の年でした。

木戸泉との出会い

近所のひいきにしている酒屋さんに木戸泉酒造の営業さんがいらっしゃって、その時に『木戸泉を愛でる会』にお誘いいただきました。
木戸泉酒造のあるいすみ市まで自宅から鉄道で片道3時間ほどかかるのですが、とても魅力的な内容だったので迷いはありませんでした。

タンクの目の前まで見学

11月には『酒林作りの会』にも参加させていただき、どデカい酒林を作ってきました。
杉の枝葉を型にビッチリ敷き詰めていき、形を整えて吊り下げるまで1日がかりの作業でした。
その後に懇親会で飲んだ新酒は言うまでもなく美味しかったです。

酒林製作の様子

SakeDoko のリリース

5年くらい前からずっと作りたいと思っていた、日本酒マップを自分で作れるWebサービス SakeDoko をリリースしました。

4月2日にベータ版、12月17日に正式版をリリースしました。
買った・飲んだ銘柄と場所を投稿するだけで地図ができるシンプルなサービスなので、ご興味あればぜひ使ってください。
今のところ全機能無料で使えます。無料です。

浅野日本酒店 HAMAMATSUCHO にお邪魔したときに、スタッフのHさんにSakeDoko のコンセプトを褒めていただいたのが、大変印象に残っています。
浅野日本酒店はとても良いお店なので、今度は妻も連れて行きたいと思っています。

浅野日本酒店 HAMAMATSUCHO にて風の森の飲み比べ

イベント参加

時勢が良くなってきたからか、日本酒のイベントも復活してきて今年はちょくちょく参加してきました。

  1. 小川町酒蔵まつり(2月26日)

  2. SAKE JAPAN EXPO in TOKYO(5月2日)

  3. 日本酒フェア(6月17日)

  4. 若手の夜明け(9月16日)

酒蔵訪問

タイムズカーで月に1回ドライブに行くのが習慣で、酒蔵を目指して車を走らせることもあれば、目的地の近くに酒蔵があるから行ってみることもあります。
ドライバーなのでお酒は飲めませんが、最近では蔵カフェが併設されていたりもするところも中にはあるのでね。
木戸泉を除いて今年は6蔵行きました。

  1. 矢尾本店(埼玉)

  2. 笹一酒造(山梨)

  3. 外池酒造(栃木)

  4. 藤﨑摠兵衛商店(埼玉)

  5. 滝澤酒造(埼玉)

  6. 第一酒造(栃木)

こうして今年の写真を見ながら振り返ってみましたが、改めて2023年は濃い1年だったなと感じました。
また来年も良い日本酒との出会いがありますように。

いただいたサポートはSakeDoko開発・運営費に使わせていただき、サービスの質向上に貢献します!