最近の記事

Magentoをインストールしてみた。

Amazon LightSailの設計図選択で、よくわからないパッケージがあったのでつかってみることにした。 ①Amazon LightSailのインスタンスのページからインスタンスの作成ボタンを押す。 ②インスタンスを選択する Linux/Unixを選択し、Magentoを選択しインスタンス作成ししばらく待ちます。 かなり待つんですがしばらくしてURLにアクセスすると次の画面が出ます。 続いてSSHでcat /home/bitnami/bitnami_applica

    • Ultimate Member プラグインを使ってみた

      ①インストール ultimateでプラグイン検索をすると上位に出てくる ②有効化 次に以下のページを作成する ・ユーザーページ ・ログインページ ・新規登録ページ ③ユーザーページ作成 デフォルトプロフィールのショートコードをコピー 固定ページとしてユーザーページを作成し、コピーしたショートコードを張り付け プロフィール画面が作成される ④ログインページを作成 デフォルトログインのショートコードをコピー 固定ページとしてログインページを作成し、コピーしたショー

      • WP-Membersプラグインを触ってみた

        WordPressを久々に触る機会がありそうだったので、会員系のプラグインを少し調べてみた。 ①インストール プラグインからWP-Membersを検索 ②有効化 ③設定 WP-Membersの設定画面にて設定を行う。 画面上部に注意書きが出ていたら解決する。 ④ログインページを作成する 本文に[wpmem_form login]のショートコードを入力する このようなログインページが作れる。 ここのログイン画面はWordPress管理者のユーザー認証と共通でログインが

        • RaspberryPiの初期設定

          Raspberry Piでいろいろやったりしていたが、部屋の片隅で転がっている状態をみて不憫に思い、もう一度初期設定からやってみることにした。 今回はそれの備忘録です。 準備するものRaspberryPi 3 microSDカード ①SDカードにRasbianOSを書き込むSDカードを初期化する場合はこちらからSDメモリカードフォーマッターを使って初期化します。 https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter/ 続いてこちらか

        Magentoをインストールしてみた。

          JupyterLabで画像をガチャガチャする

          Pillowを使うために、まずは以下のインポートをします。 from PIL import Imageimport matplotlib.pyplot as plt%matplotlib inline 続いてjupyterlabに画像を取り込みます。 今回はイラストやさんの画像を使います。 ofuro_sentou_woman.png ofuro = Image.open("ofuro_sentou_woman.png")print(type(ofuro)) まず

          JupyterLabで画像をガチャガチャする

          Backlog APIをPHPで実行する方法②

          前回、backlogのAPIをつかってbacklogの課題を削除する方法を書いたが、 backlogのAPIをPHP実行する方法を記載する 課題のコメント取得$sname = "自身のbacklogのスペース名";$akey = "自身のbacklogのAPIキーを入力";$base_url = "https://$sname.backlog.com";$get_issues_url = "$base_url" . "//api/v2/issues/$issueId/com

          Backlog APIをPHPで実行する方法②

          Backlog APIをPHPで実行する方法

          前回、backlogのAPIをつかってbacklogの課題を削除する方法を書いたが、 backlogのAPIをPHP実行する方法を記載する 課題リストの取得$sname = "自身のbacklogのスペース名";$akey = "自身のbacklogのAPIキーを入力";$base_url = "https://$sname.backlog.com";$get_issues_url = "$base_url" . "/api/v2/issues?apiKey=$akey";

          Backlog APIをPHPで実行する方法

          Backlog課題一括削除ツールを作成した。

          backlogを使用していて、課題をまとめて数百件削除したい事態に遭遇した。 しかしながら、backlog管理画面上においては課題の削除は一括でできないことが判明した。 なのでAPIをたたいて実行を行ったが、APIは敷居が高い人も多いのではないかと思い作成した。 使用方法 1.https://***.backlog.com/EditApiSettings.action こちらより自分のbacklogのAPIキーを取得または作成する。 *** は自分のワークスペース名。

          Backlog課題一括削除ツールを作成した。

          JupyterLabでCSVをガチャガチャする ②

          これの続きです。 今回はCSVをグラフ化します。 最初にJupyterLabにログインし、新規ノートを作成します。 File→New→Notebook つぎにKernelはPythonを選択します。 Untitled.pynb というようなファイルが作成されるのでわかりやすいように名前を変更します。 続いてCSVを読み込むためにPandasモジュールをインポートします import pandas as pd 上記のURLから港区、東京都、全国の人口推移を示すCSV

          JupyterLabでCSVをガチャガチャする ②

          JupyterLabでCSVをガチャガチャする

          最初にJupyterLabにログインし、新規ノートを作成します。 File→New→Notebook つぎにKernelはPythonを選択します。 Untitled.pynb というようなファイルが作成されるのでわかりやすいように名前を変更します 。 続いてCSVを読み込むためにPandasモジュールをインポートします import pandas as pd 上記のURLから港区、東京都、全国の人口推移を示すCSVファイルを取得し、作成したnoteファイルと同じ階

          JupyterLabでCSVをガチャガチャする

          WordPress wp-login.phpとパスワード記事

          .htaccessによるセキュリティ対策としてよくこのような例がネット上で見つかります。 下記は、wp-login.phpに対してIP制限をかける例です。 <Files wp-login.php>Order deny,allowDeny from allAllow from ************</Files> このように設定すれば、wp-login.phpに指定のIP以外からのアクセスがあった時、403で応答します。 wp-login.phpはアクセスログなどを確

          WordPress wp-login.phpとパスワード記事

          JupyterLabを構築してみた

          JupiterLabとはJupiterLabはJupyter Notebookの後継となるWebベースのユーザインターフェイス。 Pythonの開発環境として使えるそうです。 そもそも私はPythonをよくわかってないですが…。 JupiterLabの環境構築①さくらインターネットにログイン さくらのVPSのスタートアップスクリプトを使用すれば簡単でした。 https://secure.sakura.ad.jp/vps/#/login さくらインターネットの会員IDがあ

          JupyterLabを構築してみた

          AWS lightsailでjitsiを立てる

          AWS Lightsailでサーバーを立てますサーバをAWS Lightsailで建てます。 https://lightsail.aws.amazon.com/ls/webapp/home/instances インスタンスイメージはこちらを選択します。 (512MBのインスタンスでは正常に動きませんでした) SSHでログインしソフトウェアを設定gitのインストール https://neos21.hatenablog.com/entry/2020/02/15/080000

          AWS lightsailでjitsiを立てる