見出し画像

テックキャンプ3週目振り返り

こんにちは。sakaです。
テックキャンプもなんだかんだ三週間がたちました。卒業のタイミングがどんどんと迫ってくるのを感じるとじわじわ焦りますね。「知れば知るほど知らないことばかりだ」、という状況です。

noteでは技術的なことよりは、方針的なことのアウトプットをしていこうと思います。


1.この1週間の進捗

・JSとjQuery
・Ajax実装(非同期通信、インクリメンタルサーチ)
・サーバーに関する基礎知識
・AWSを利用したデプロイ

一応一通りカリキュラムを終え、課題となっているアプリケーションの提出も終わり、承認ももらった状態です。
次にあるチーム開発の課題スタートまで大体3週間程ありますので、それまでは自分の学習したいことを学習しながら過ごしていく形になります。
基本的には気になるところを復習しながら、個人アプリ開発を初め、伴って必要な技術を作りながら習得していくという感じでしょうかね。
今週は体調不良もありあまり多くのことを学んではいませんが、振り返っていきたいと思います。


2.JSとjQuery

Rubyと違い慣れてない中で触れたのでかなり難しく感じました。
カリキュラム中は自分で解くことは殆ど無理で、基本は答えを写しながら読むことに必死、という感じでした。
ただ、何度も同じ機能の実装を色々なアプリでしめしてくれるため、最終的に「コードを読める」段階まではたどり着きました。いいカリキュラムだな〜と最終的には思った感じですね。
あと最終提出時に「時間があったら実装してみてね」という機能があったのですが、ヒントをもらいながらめちゃくちゃ時間を使いながらそれを実装する過程が一番勉強になりました。かなり時間は使いましたがそこで理解度がガーッと上がった感じはしましたね。
わからない状況から一個一個の処理の流れを確認して対処していくのは楽しいし勉強になりますね。
jQueryにかんしてはReactやVue.jsの存在もあるのでどうしようか・・・と思っている最中です。ポートフォリオ作成時に手を伸ばす気になればVue.jsに手を伸ばし、他に時間を使いたいなら学んだjQueryで色々実装するという感じになりそうですね。


3.サーバーに関する基礎知識

これはもう、さらっと笑
ていうか数やって経験積んでかないとわかんないところですね。ただひたすら知識としてインプットしても身についてる感覚はない・・・って感じでしょうか。
awsと合わせて学ぶ必要があるなーって感じでした。


4.AWSを利用したデプロイ

これはもう現状「カリキュラム通りにやったらできました!」って感じなので、ちゃんと勉強しようかなと思います。
基本的な流れは解説してくれてるんですが、手を動かすところは如何せん言われた通りに動かしてる感じなので。
学んでさらに自分で手を動かす中で、最初にしてくれた概要説明を読み返しながら「ああーそういうことね」ってようやく理解していくのがいいんだと思います。
知識で入れるだけじゃようわからん。

5.今後の学習方針についての雑感

基本的に「意味わかんねえなにこのエラー」って言いながら新しいものを作り続けることがいいんだなという感想です。なので個人アプリ開発に入るべきなのでしょう。
最初はあまり難しさを考えずやりたい様に作ろうとして、立ちはだかる壁が使える時間に対しあまりに高かったら機能を削っていく形にしようかと思います笑
基本は個人アプリ開発を進めていくのですが、今自分でやりたいなーと思ってるのは以下の通りですね。

・サブカリキュラムを終わらせる
・基本情報の勉強
・AWSの勉強
・SQLの勉強
・JSの更なる勉強(必要そうであれば)
・Vue.jsの勉強(余裕があれば)

方針としては以下の2点でやっていきたいと思います。

①プログラミング、というかパソコンの世界を知ること(インプット)
基本情報の勉強とかがこれですね。そもそも自分がいる世界の常識は?ということを知っておかないと色々なものをちゃんと理解することができないので、必要だなと感じています。
これは完全にインプットのみの勉強ですね。あんまり好きじゃない笑

②プログラミング言語やAWS等利用するサービスの勉強
これはマストですが、基本的には「個人アプリ開発」をする中で、必要となったことについて学び習得していく方針でやっていきます。
そのほうが楽しいし、身につくし。実戦で成長していくパターンですね。
あとは思考力の勉強としてAtCoaderはやりますが、あれはもはや趣味のレベルですね笑 ただただパズルみたいなものだし笑

わからないことばかりで焦りますが、最初????だったJS,jQueryにより非同期通信も今となってはちゃんとコードの意味を理解できてますので慣れてけばどうにでもなるんだなと思います。最初が一番辛いですね。
なので初めてのことに歯を食いしばりながら向き合い続けてやってきます〜(プログラミングのいいと頃は、慣れて使える様になった瞬間にすぐ楽しい笑)

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?