見出し画像

【久しぶりの現地観戦】横浜Fマリノス vs 鹿島アントラーズ ~スタジアムでサッカーを観るのは楽しい~

11月 3日 午前 9時 30分

その日は文化の日。

私はお休みで、その日特にやることが決まっていませんでした。暇を持て余しており、Twitter を覗いたところ、13 時から日産スタジアムでマリノス対アントラーズの試合があることに気づきました。

ただ、このときは「どうするかなー」、「PC で見ればいいかなー」と行こうか行かまいか迷っていました。そんなことをツイートすると、ある方からリプライが来ました。

そう、かの「#シティズンおいでよ」の akira さんからリプライが来ました。「そういえばスタグルは今年の 2 月以来食べてないなー」と思い、行きたい欲が少し高まりました。

しかし、日産スタジアムにはビジターシートしか行ったことないため、どの席に座ればよいか全くわからない状態でした。akira さんに聞いたらもしかすると教えてくださるのでは ? と思い、更にリプライをすると、

なんと、おすすめの席も教えていただきました ... ! 

席割表を見ると、なるほど、2 階のバックアッパーなら俯瞰で見やすい、屋根もあって日差しが直接当たりにくい、ゆったり見られそう、など条件が完全に揃っていました。

なおかつ、席割表を見ていたら、スタンドで見るサッカーの光景を想像し、現地で久しぶりにサッカーを見たいという熱が高まったため、その場で日産スタジアムへ行くことを決意しました。

このとき、9 時 40 分行こうか行かまいか迷っていたときからわずか 10 分の出来事でした。

新横浜駅へ

J リーグチケットで 2 階バックアッパーの席を購入し、セブンイレブンでチケットを発券。その後、電車でスタジアムまで向かうことにしました。

新横浜に行くには菊名で乗り換える必要があり、まずは菊名まで行くことにしました。菊名へ向かうに連れ、マリノスケのぬいぐるみをつけた人かもめのマークが入ったトートバッグを持った人マリノスのユニフォームを着た人など、明らかに今日の試合を観に行くという人が増えていきました

この「同じ目的を持った見知らぬ人が、同じ空間で同じ場所に向かう」という感覚は懐かしくて感慨深かったです。つい半年前はこの光景すら見られない状態だったので...。

そんなこんなで菊名駅に到着し、

画像1

2016年以来の新横浜駅に到着しました。

画像2

日産スタジアムへ到着

新横浜駅から日産スタジアムの行き方は既に覚えていたため、そのまますぐに行くことにしました。

歩道橋には、マリノスや「横浜沸騰」のバナーがあり、スタジアムへの道を示していました。

画像3

日産スタジアムへ歩いているといろんな思い出が蘇ってきました。

「いつもあそこのハックドラッグで飲み物を買っていたなー」とか、「この白い橋をいつも渡っていたんだなー」とか、「03 年の最終節のロスタイムで久保に決められて目の前で完全優勝を見せつけられ、子どもながら大号泣して帰ったなー」とか、「高校の同級生と一緒にビジターシートで応援して川辺駿の J1 初ゴールを見られたなー」とか。

間違いなく日産スタジアムでのサッカー観戦は、僕の人生の一部になっていたんだと分かりました。また、新たに今日という一日が加わるんだろうなあと感じていました。

そんなこんな歩いていると、マリノスの選手が描かれたのぼり旗が現れてきました。

画像4

選手が出迎えてくれる感じ、とてもいいですよね。「今日はどんな選手が出るのか」、「あの選手はでるのかな」とか、選手に対して思いを馳せることも多くなります。

そして、おなじみのウェルカムボード。

画像5

11 時 46 分。日産スタジアムに到着しました ... !!

画像6

到着すると、非常に多くの方々が既にいらっしゃいました。

家族連れ、カップル、友達同士、一人でなどいろいろな方々が集まっており、スペースでスタグルを食べていたり、ショップでグッズを買ったり、今日の試合について話していたりしている、このガヤガヤした感じが非常に懐かしく、嬉しく感じました

まだ完全ではないですが、この状態を取り戻すために多くの方々が行動してくださったのだと思うと、その方々に感謝しなければと思ったり、自分も対策などできることはしようと思ったりしました。

沸騰ユニフォーム

ちょうどこの試合は横浜沸騰と銘打った試合であり、恒例の沸騰ユニフォームが入場者全員に配られるという日でした。

自分はこれまでジュビロ磐田の試合を中心に現地で何十回もサッカー観戦をしてきましたが、実はユニフォームを貰うというのは一回もありませんでした。

頂いたユニフォームを見ると、鳥のシルエットが散らばっており、なおかつ濃淡がバランスよくて、非常にかっこよいデザインでした。スポンサーもちゃんと入っていて普通に売っているユニフォームと遜色はなく、質感もすごく良くて、「これをタダで貰っていいんですか!?」と聞いてしまいそうになるほど、良いものでした。

これは初めてきた人、まだそんなに来ていない人、ユニフォームとかを持っていない人はこれを着ればいいですし、次回来るときも使えますし、リピーターが増えそうな施策でした。ジュビロもやってくれないかなー。

いざスタンドへ

ユニフォームを交換し終えたので、チケットを持って日産スタジアムへ入場しました。

入場すると、スタジアム内の電光掲示板でも出迎えのメッセージが表示されていました。

画像7

そのまま階段を登り、目的の入場口をくぐると、久しぶりのピッチが見えてきました。

画像8

昨年まで当たり前のように見られていた光景が、やっと見られたのは非常に嬉しくて、この時点で「今日、来てよかった」と感じました。

トラックではマリノス君、マリノスケ、トリコロールマーメイズがパフォーマンスを行っていました。動き方を見ると、マリノスケが可愛いのは納得です。

画像9

久しぶりのスタグル

スタジアムに来たら、やはりスタグル(スタジアムグルメ)ですよね。

ということで、お昼ごはんはスタグルにすることにしました。

普段の Twitter を見ると、マリノスはスタグルに力を入れており、様々なお店のキッチンカーを入れることができているらしいです。

当日確認できたのは、洋食屋さん、牛丼屋さん、天ぷら屋さん、ケバブ屋さん、ローストビーフ屋さん、ラーメン屋さん、モツ鍋屋さんなどなど、非常に多くのバリエーションがあり、どのお店も行列ができていていました。

毎試合きても飽きないですし、「今日はこれ食べよう」、「次回はあれ食べたいなー」とか、スタグルがスタジアムへ行く動機になりえそうで、非常に良い施策だと思います。

ちなみに自分はケバブ屋さんでケバブを買ったり、

画像10

ステーキ屋さんで、サーロインステーキプレートを買いました。

画像11

どちらも非常に美味しかったです。

選手入場 & 試合開始

そんなこんなで楽しんでいると、あっという間に試合開始の時間に。今日戦う選手たちが入場してきました。

そして試合開始。選手たちが戦い始めました。

画像12

試合が始まると、「寄せろー!」、「ナイス!」などの必死に戦っている選手たちの声、「うわー」、「よっしゃーー!」、「惜しいー!」などの観客の反応、得点が入ったときの盛り上がりなどが聞こえてきてきました。

これらが聞こえてくると、「サッカーを見に来たんだな」という感覚になりました。

僕はこの声や反応をしばらく忘れていました。画面からだとどうしてもサッカーの情報以外があまり伝わらなくて没入感が得られにくかったからです。

でもこの日は、現地で見るサッカーの楽しさ、面白さ、というのを思い出させてくれました。

akira さんからおすすめされたバックアッパー席は、ピッチ全体を俯瞰で見ることができ、なおかつゆったり見られるため、非常に良かったです。

初めてマリノスの試合を見られる方々におすすめの席ではないでしょうか。

鹿島の大逆転勝ち、そして試合終了

試合は、前半マリノスが上げた 2 点をアントラーズがひっくり返し、2-3 でアントラーズが勝利しました。

画像13

マリノスサポーターには残念な試合に、アントラーズサポーターには最高な試合になったかと思いますが、どちらにも属していない自分には非常に満足度の高い試合になりました。

試合が終わった頃には日が傾きかけており、そのときの夕暮れの情景は懐かしく、終わった後の余韻は格別で、またサッカーの試合を見に行きたいなという気持ちにさせてくれました。

最後に

例年とは異なるシーズンで、スタジアムで試合を観るという当たり前だったことができなくなった日々。

それが多くの方々の活動により、部分的とはいえ、日常が戻りつつあります。

僕たちはこのサッカーがある日常を守る、以前の姿に取り戻していくために、自分たちができることをやっていく必要がある。

観戦ルール、プロトコルを守る、対策をするなど。

みんなが気軽にサッカー観戦できるその日を目指して...。

それを感じた現地でのサッカー観戦でした。