![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111108972/rectangle_large_type_2_b24ecb8f9e4abc3931f5c464b6a82140.png?width=1200)
Photo by
minako375
ワークとライフ。
最近、仕事のストレスがすんごい。
持病持ちの私は心身共にストレスを抱えやすい体質で
不特定多数のお客さんと接客する仕事上、理不尽なクレームに頻繁に出会う。
今までなんとかやってきたが、この4月に転勤になって以来、対人関係で悩みっぱなしだ。
休みの日でさえ、クレーマー客のことが頭にちらつく。
上司は「気にすんな」と言う。
心の平穏を守るため、マインドフルネスや認知行動療法、メンタルケア等も勉強している。
それでもその対処法を上回るかの如く、クレーマーの顔が頭に浮かんでくる。
幸せな生活を過ごすため働いているのに、プライベートな空間もストレスによって侵害される。
もう30代も後半、でも今の職場で定年まで働ける気がしない。
アクションを起こしたい。
いや、アクションを起こそう。
前に進むのは確実に未来を変える。
戻っちゃ、ダメだ。