見出し画像

特別支援級へ


さんどうもポン酢です(*´ω`*)

今回は前回の記事の続きです!まず体験談に入る前に私の当時の状況や経歴、ポン酢と言うイケメン(偽)について皆さんに知ってもらいます!!では!行きましょうlet's go!!

前回特別支援学級については軽く薄〜く説明しましたが実際に特別支援学級に行くのは障害がある人だけではないのです^_^

さて、ここから体験談なのですが私が特別支援学級にいくことになった理由それは、、、、、、、

ずばり!ヤンチャすぎたからです!!!ででん!

なんだいとそれ!って思いましたか?実は私小学校低学年のことに学校でヤンチャをし過ぎまして特別支援学級にいくことになってしまったのです。(*´ω`*)

まだ低学年で学校にも幼稚園気分満々で通っていた私は毎日のように脱走を繰り返していましたT^T
そんな私を見かねた親や特に学級側が私を特別支援学級に在籍させることにしたのです。
当時は特別支援学級についてなんて全く知りませんでしたし、ふーん程度に思ってました。。。。
特別支援学級に入る前に検査として私は自閉や発達障害の検査をしたのですがただ単にIQが少し低いヤンチャ坊主でした👩‍🦲てへ

実際に私は障害を持ってはいなかったのですが実は!私の妹は発達障害を持っており、私自身妹と一緒発達障害のある人の団体?ようなものに毎週土曜日通っていました(*´ω`*)

実際に私は大学生ですが教育系や人文系の学部ではないので専門的、学術的なことはわからないのですか、
この私の当時の状況をグレー、グレーゾーン??などと言うみたい??です。(勉強不足です涙

今になって振り返ってみると私はただ勉強というものを知らなかっただけだと思います。
私自身田舎の幼稚園で毎日お外で遊ぶ、お昼寝、おやつ、などなど、、、これしか知らなかったのです!!机に座って45分?50分?じっとして黒板を見るなんて知らなかったのです!
そんなこといきなりやれって言われても!急にはできないのです笑笑なので私は脱走坊主になってしまったのだと考えております(*´ω`*)

まあ、それは今になって言えることなんですけどねてへ!

では今回の記事は私の体験談に入る前に私の状況?経歴?を書かせていただきました!!次回から地獄のような学校生活小学校編が始まりますT^Tぶるぶる

ではまた次回お会いしましょう!