見出し画像

引きこもりたい時。

こんにちは♪さかもとさとみです。

お茶を入れながら、ふと思ったこと。


気の向くままに生きていて、思うこと。

こもりたい時は、深めたい時。
そとに出たい時は、広げたい時。な気がする😌


こもりたい時はこもればいいし、そとに出たい時は出ればいい*

自分の状態を内観して、自分の声に耳を傾けてみると今自分に必要なこと・やると良い事が分かるような。

そうして動いていると、自然と不思議なご縁やラッキーが舞い込んでくる事が多い気がする。


…前は、頭で「動かなきゃ!」て思うのに立ち止まってしまう時、

無理矢理動いて空回りしたり、もしくは動けなくなってそんな自分を責めてた。

でも今は、

立ち止まりたい時は立ち止まって、
動きたい時に動く。

そんな選択をする勇気がちょっとだけ持てるようになって来た!

そして立ち止まることも、引きこもることも、主体的な選択なのかもしれないなぁって最近思うようになった。


桜の木をみて思うこと。

そういてば、今は3月末で桜の季節🌸

冬の間はおそらくほとんどの人が見向きもしなかった桜の木、

花を咲かせている春の短い期間だけは、たくさんの人が顔を上げて注目をする。

でも花を咲かせられるのは、夏があって秋があって、冬があるから。

葉が多い繁る時期があって、その葉が落ちて、そしてひっそりと蕾を準備する。

そんなプロセスがあるからこそ花が咲く♪


そう思ったら人間も、自然界の生き物なのであるから、いろんな時期があって当然だよな〜って。💡

そんな事を思ったのでした!


つれづれなるままに♪


それでは、また!


↓自己紹介がにがてな私の自己紹介記事。笑
よろしければご覧ください*

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,710件

#今こんな気分

75,735件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?