見出し画像

被写体モデルの探し方、モデルに断られないためには

いつもnoteを見ていただきありがとうございます。
9月となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

8月の振り返りからすると、大分県内でコロナウイルス感染者が急増した関係で、
撮影の大半が延期となってしまいました。

中止とならなければその分皺寄せがくるのかなと感じています。
中止になると残念ですね・・・。

というわけで今回は「被写体モデルの探し方、モデルに断られないためには」になります。

前半は被写体モデルの探し方にはなります。

具体的に被写体モデルを探す方法としては

・撮影会に参加
・知人に頼む
・被写体活動をされている方にDMなどで連絡する

この3つがあります(他にもあると思いますが)

難易度的には優しい順に並べています。

・撮影会に参加
⇨私は参加した事ないのですが、
撮影会は有償で撮影をするのでカメラ初心者の方や、スマホ(場所によりNGもあるかも)でも参加ができるので経験を積むのには良いと思います。
撮影会でモデルをされている方は経験豊富な方が多いので、良い写真が撮れると思います!
そして自信をつけていけると思います。

・知人に頼む
⇨知人に頼むのも定番ですよね!気心を知れた方だと緊張もしづらいし、こちらも難易度は低いと思います。
ただ、知人の場合だとSNSの顔出しNGの可能性がありますので、
事前に確認を取る事をお勧めします。

・被写体活動をされている方にDMなどで連絡する
⇨こちらは、被写体活動されている方に直接連絡をして
撮影をするパターンになります。
有償・無償など色々ありますが、関係性で変わっていくと思います。

こんな感じですね。

私の場合は、サッカーアカウントをしていたのでそちらのフォロワーの方に声をかけてスタートしました。
そこから広がっていった感じになります。

個人的には自分から声をかけるのが苦手なので、モデルさんから撮りましょうと
タイミングが合った時に日程を合わせる感じにしています。

ここからは後半になります。
後半は、撮影依頼を断られないためにはになります。

この前Instagramで質問募集をしたところ
モデルが見つからない、誘っても断られる事があるというご相談を頂きました。

ご自身がモデルを探す時に、何を見ていますか?
おそらくこの人を撮りたいと直感的に思ったからじゃないでしょうか。

美しい、愛嬌がある、ポージングがきれい、笑顔が素敵、クールな顔がかっこいい
とか色々あると思いますが、おそらくビビっときて依頼をかけると思います。

その逆でモデルの方もこの人に撮ってもらいたいと思う人からの
依頼を受けるのではないでしょうか?
撮ってもらいたいと思ってもらえたら、
逆にモデルさんの方から撮って欲しいと言ってもらえる事もあるかもしれません。

どうしたら撮ってもらいたいと思ってもらえるかというと
「撮ってもらう事でメリットがある」この1点だと思います。

メリットを感じてもらうためには
・素敵な写真を撮っている
・SNSのフォロワーが多い
・個性がある
・性格がいい
・評判がいい
・自分を安売りしない
などがあると思います。

・素敵な写真を撮っている
⇨連絡が来た時に、モデルの方はカメラマンのSNSのアカウントを見て、どんな写真を撮っているかを確認と思います。
その時に素敵な写真を撮っている事が大前提です。
逆にギャラリーを見て、彩度あげまくって顔が真っ赤になってたり、表情が微妙な写真をアップしている写真をアップしてたら、この人に撮られたいなと思わないですよね・・・・。

・SNSのフォロワーが多い
⇨これはSNSのフォロワーを増やしたい方は、撮影後にカメラマンが投稿をしたら、モデルさんの宣伝にもなるので多いに越した事はありません。

・個性がある
⇨この人が撮った写真、という個性が分かるとより伝わりやすいですよね。
笑顔の写真が多かったら、私のいい表情を引き出してくれそうとか
綺麗な写真だったら美しく撮ってもらえそうだなと思いますよね!
誰でも撮れそうな写真を撮っていたら撮られるメリットを感じないですよね・・・。


・性格が良い
⇨これは撮影前はわからないのですが、撮影後にリピートがない場合はもしかしたら
撮影中に失礼な事をしてしまったかもしれません。
撮影中の振る舞いはすごい大切だと思いますので、気をつけた方がいいと思います。

・評判が良い
⇨これは、SNSモデルの方とカメラマンの方に共通の友達がいたら、最初にどんな人なのか聞くと思います。評判は広がっていくと思いますし、横のつながりは絶対にあるので、
評判が悪くなった場合は取り返すのは難しいと思います。

・自分を安売りしない
⇨プロフィール欄に初心者とか下手くそとか書いている方がいらっしゃいますが、モデルさんがインスタに投稿する時に今日はカメラ初心者の◯◯さんに撮ってもらいました、カメラが下手くその◯◯さんに撮ってもらいましたと書かないですよね。
自信がある人に撮ってもらいたいですよね。
何ヶ月撮ったから初心者とかないので、予防線を貼るのはしない方がいいです!
謙虚じゃなく自信がないように感じます。

そんな感じです!
全部大切ですよね。相手が何を求めているか、自分が何をその人にメリットを与える事ができるのかというのは、撮影にも役に立つと思います。

相談者様のお悩みが解決する事を祈っております!

書きながら自分も気をつけようと改めて思いました!
みなさま一緒に頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?