見出し画像

オープンから4年で客単価が2倍になった理由

現在、美容室を開業して4年になります。

これまで縁もゆかりも無い土地での開業だったので
最初は手探り状態でした。

オープン時は客単価8000円で
1人でスタートしました。


現在はスタッフを雇用して
15000円〜16000円台に安定しています。

客単価よりも重要な数字


「客単価が上がった」というと
「値上げ」や「メニュー改正」を
連想するかも知れません。

しかし、私の場合
メニュー価格を大きく変えたのは
オープンから1年経つ頃に一度のみです

その当時は客単価12000円を
目標にしていました。

では、なぜ現在
それ以上の単価になったのか?

ポイントは、時間単価とリピート率です。

結果的に客単価が上がる仕組み


"客単価"を単体で追うと
客数や集客数が減るケースがあります。

いくら客単価が高くても
稼働時間に対しての生産性が低くては
意味がないですよね。

なので、スタッフを雇用して
時間生産性を上げるためには
時間あたりの単価設定が必要です。

その上で、客数を追う必要があります。

客数を追う際の流れ


客数を追う際には、新規集客の前に
リピートの構造を作る必要があります。

新規のお客様も
リピートのお客様も
月間の客数では「1」になります。

時間単価の高いメニューで
継続的にリピートをして下さるお客様が多ければ
結果的に客単価も上がります。

その上で、目指すメニュー単価での
単価新規集客に取り組みますが
その際に、
既存のお客様で利益構造ができていれば
集客コストをかけられます。

このように、
客単価が上がった背景には
様々な要素が関係していて
売上や客単価を単体で追うよりも
あくまでも「結果的の数字」として見ると
やるべき事がより明確になりますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?