見出し画像

探し求めてみつけたSECRIDのカードケース

今日はカードケースの紹介です。
最近、とにかくいろんなカードを持ち歩かないといけない感じで、とにかくスマートに持ち運べて、出すときにさっと出せる、そんなカードケースはないものかとずっと探していました。

なかなかいいなと思うものがなかったんですが、川崎のショッピングモール「ラゾーナ」にある COLLECTORS というお店でみつけました。

SECRID(シークリッド)と言うブランドのカードケースで、「次世代ウォレットのスタンダード」というキャッチコピーがインパクトありました。
それで購入しようと思ったわけではないです。

商品の購入はこちら >>

何を魅力に感じたかというと、とにかくカードが出しやすそう!
説明が難しいので、公式の動画があったのでご覧ください。

なんと、レバーを動かすだけでカードが整列して出てきます。
これはカードをしまうハードの部分なんですが、実際にはカバーもついてて以下のような感じです。色は違います。

商品の購入はこちら >>
 

両面の裏にそれぞれカードが収納できて、定期など入れれば改札などはピッとできます。
他にもお札を挟めるようになっているので、何かに備えて入れといたりもできます。自分はなんだかんだでレシートや領収書を入れてます。

購入時の箱もしっかりしていて高級感もありました。プレゼントにもいいって店員さんは言ってました。

あとは実際の使い勝手ですが、個人的にはコンパクトでするっと出せるのですごく満足しています。
特にイオン系で買い物をした時なんかは、ワオンのカードとクレジットカード出すので、一回でさっと出せるのでそれだけでもすごく感動しています。

公式サイトに詳細の説明があるので、きになる方はぜひ見てみてください。
 



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,910件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?