見出し画像

フードテックショー in 境港に参加してきます!

サカマの柴田です。
週末は、夏らしい天気で気持ちが良かったですね☀️

今週は、鳥取県の境港で開催されるフードテックショーというイベントに参加してきます。
最近は開発にずっと篭っていましたので、久しぶりに色々な方にサカマを紹介する機会となり楽しみです。

今回は、飲食店様と水産業者様が対象のイベントになりますので、それぞれの方にサカマのメリットを分かりやすくお伝えしてきたいと思っています。
サカマを使うメリットを簡単にご紹介します。

飲食店にとっては、全国の漁港で水揚げされた鮮魚を産地漁港から直接買えるというのが1番のメリットだと思います。
なぜ、産地漁港から直接買うのがいいのかというと、もちろん鮮度が良いというのもありますが、その日の水揚げされた魚で良いものを先取りできる点が大きいと思います。魚は水物で、買付けは基本早い者勝ちです。
自分が良いと思うものは他の人も欲しがっている場合が多いので、買えないことも多々あります。
魚の商流は、いくつもの業者を介して流通していくので、良いものほど残っている可能性は少なくなります。
そのため、出来るだけ商流の上のほうで買い付けをすることで、良いものを買うことが出来ます。

水産事業者にとっては、日々水揚げがあった魚をスマホ一台で簡単に販売できるという点が1番のメリットなります。
また、既存のお客様との取引にも、アプリを使っていただくことで、
新規のお客様獲得、既存のお客様との取引の簡素化の両方を実現することが出来ます。

煩雑な受発注の業務を少しでも簡素化し、本来のコア業務に注力できるようなアプリにしていきたいと思っています。

イベントの模様については、またご紹介したいと思っております。

スマホで簡単に鮮魚を仕入れられるサカマアプリ、興味ある方は是非見にきてください!
https://sakama.tokyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?