見出し画像

【富山】大岩山の清らかなそうめん その2 おおかみこどもの雨と雪ロケ地

 前回までのあらすじ
 大岩山ってとこで、清らかなそうめんを食べたよ! →その1

 滝行もできたし、おいしいそうめんも食べた。
 でもそれだけで終わらせるつもりはない。
 清流のあるところ、美味しい川魚もあり。

 ついに焼きたての岩魚が登場。

 川魚の塩焼きは、雛見沢(一般的には白川郷とも言う)の民宿でたべたヤマメ以来だ。
(→【白川郷】 聖地巡礼・雛見沢紀行(四) 骨まで食べ尽くせるヤマメ

 川魚特有の香りを鼻腔に満たし、骨に残った身も余さず食べる。
 誰かに教わったおぼえもないけれど、わたしは幼い頃から魚の食べ方が綺麗だったらしい。
 たぶん祖父とか、家族の誰かの真似をしておぼえたんじゃないだろうか。

いわなの塩焼き

 白玉だんごもすっきりした甘さ。
 くずきりなども、こんな清流の近くで食べると、爽やかさを感じる。

白玉だんご
くずきり

 ところで、この大岩山のすぐ近くには、細田守監督の「おおかみこどもの雨と雪」のロケ地があるそうだ。
 道理で、さきほどの茶屋の中に、ポスターがででんと貼ってあったわけだ。

 ほんの数日前も、細田監督の「サマーウォーズ」のロケ地にいた。
 つまり、長野県の上田市のことだが。
 こんなにも連続でロケ地を訪れるとなると、わたし、どんだけ細田ファンなんだろう……。
 や、偶然だし、そんなつもりはなかったけれど、そこにロケ地があるなら、
「行く!」
 立ち寄らない理由が、ない。

 ここはずいぶん山の中だが、そこからさらに細い細い道を車で10分ほど登ったところにあるらしい。
 ハンドルを少し間違えると、真横の渓流に転落しそうな道だ。
 運が悪ければ、登る車と降りる車がめぐりあって、どちらかがひたすらバックしなければならなくなる。
 ……や、実際に、そうなった。
 やむをえず、車を後ろに下げて、降りてくる車が通れるよう道を開けたものの、
「ああ……お礼をしてもらえるどころか、睨まれてった……」
 ドライバーのマナーや性格も、いろいろだなあ、と達観するしかない。

 ほんの10分というけれど、ずいぶんと長く感じられる山道だった。
 けれど、いざ〔おおかみこどもの花の家〕に到着すると、
「おおおおお……アニメの風景そのまんまだ!」
 感動する。

おおかみこどもの花の家
家!

 もしここへ来ることがわかっていたら、事前に準備したのに。
 シーンごとに、画角や距離感をチェックして、それらをリストアップしたのに。

 ここは無料で入れる。
 どなたか、有志の方が運営しているらしい。
 そのかわり、人が常駐しているわけではないから、訪れた人は、そのモラルと善意により、注意書きにあるとおりに電気を消したり戸締りをする必要がある。
 これは、よい取り組みだと思う。
 作品が愛されるかぎり、志ある人たちが協力しあって、しかも、無理はしないスタンス。

 ところで、家の中に妙な張り紙があった。
「遠吠えコンテスト……しかもほんの数日前に開催したとか。知ってたら、参加したかった!」
 立ち去る時のわたしは、心の中でひそかに、おのれの遠吠えを響かせていた。

 にゃおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉんんん………………!

おおかみ遠吠えコンテスト!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?