【GWいかがお過ごし?】吉野ケ里遺跡で魏志倭人伝の金印作りを体験しました!

安くて楽しく子供と遊べる吉野ケ里遺跡の遊び方


皆さんいかがお過ごしでしょうか。本当に涼しく快適に過ごせる季節となりました。GW前半、吉野ケ里遺跡で遊んできたお話をしたいと思います。

吉野ケ里遺跡は、佐賀県神埼市と吉野ケ里町にまたがった公園です。
私の住む福岡県糟屋郡からは、30kmの距離で下道で1時間30分ほどで到着。休日にはちょうど良いドライブコースとなりますね。
また、駐車料金は小型車で300円ですが、障がい者割引があり、我が家はミライロDで無料になりますので、障がいをお持ちのご家族も利用しやすい施設となっております。

吉野ケ里遺跡とは?


吉野ヶ里遺跡は、日本の弥生時代の中心的な集落であり、日本の定住文化の始まりを示す貴重な遺跡です。佐賀県神埼郡に位置し、弥生時代700年間の変遷を知る上で重要な情報を提供しています。遺跡からは、古代の技術や文化の発展を示す出土品が多く見つかっており、国の重要文化財に指定されるなど高い学術的価値を持っているんですって。

吉野ヶ里歴史公園の体験プログラムに参加してみました~!

吉野ヶ里歴史公園では随時「銅鐸を鳴らしてみる」「土器などに触れてみる」などの体験ができます。

また、「弥生くらし館」「古代の森体験館」では、子どもから大人まで人気の「火おこし」「勾玉づくり」「土笛づくり」「組ひもづくり」が体験できます。

(「土笛づくり」は準備中のため「火おこし」が雨天等で実施不可能時には「鐸型土製品」を開催)

吉野ヶ里歴史公園のサイトより

「親魏倭王」印と剣の製作を体験しました。


議事倭人伝





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?