見出し画像

感動のブルスタ

中目黒にブルスタという店がある。料理も出すがワインバー的な扱いだろうか。店主の西山さんが選ぶワインは定評がある。そんな西山さんとは5年か6年かの付き合いになるが、ブルスタは取引先ではない。

画像1

数ヶ月前のこと。僕から西山さんにイベントやろうと持ちかけた。西山さんから、いつか僕が手当てした肉を使ってみたい、それを目標のひとつにしていると聞かされたことがある。大袈裟だなと思ったが、どうやら本気だということが後に分かった。

画像2

なぜ西山さんにイベントしようと持ちかけたのか、もちろん理由はある。ちょっと長くなり本文と大きくズレてしまうので何かの機会に。ということで、僕と西山さん、そしてここにワイナリー和泉屋の新井さんが加わった。

画像3

まず僕からコースの流れと料理を想定しながら肉を提案した。ほうき鶏、愛農ポーク、豚の血、近江牛のトリッパ、ジビーフ。次に西山さんが料理を決めた。最後に新井さんがワインを選ぶという順番だ。

画像4

メニューはこんな感じ。

画像5

ほうき鶏胸肉のサラダ
ワインは、ミレジメ・ブリュット・レセルバ 2016 パゴ・デ・タルシス

画像6

愛農ナチュラルポークのハムと自家製リコッタチーズ
テンテヌブロ・ブランコ 2017 テンテヌブロ

画像7

画像8

サングイナッチョ (豚の血のソーセージ)
タレイア 2016 カステル・デンクス

画像9

近江牛トリッパのサフラン煮込み
ディド・ラ・ソルシオン・ロサ 2016 ベヌス・ラ・ウニベ
トリッパの下処理は大変なので今回はサカエヤが引き受けた。新鮮なトリッパは皮が剥きやすいのだが、冷凍したものや鮮度が落ちたものは剥きにくい。熱湯で皮をふやかしてからスプーンで剥いていくのだが大変な作業なのだ。黒というか灰色のトリッパを真っ白にしていくのだが、作業の割には食べるのは一瞬(笑)

画像10

ジビーフのラグーのリガトーニ
ラス・ウバス・デ・ラ・イラ・ガルナッチャ 2016
ダニエル・ゴメス・ヒメネス・ランディ

画像11

ジビーフのタリアータ
カベルネ・ソーヴィニヨン・岩穴発酵槽使用・未使用 2016 カステル・デンクス

画像12

今回のメインはジビーフを選んだ。いや、ジビーフしかないと思った。じつは、不安で仕方がなかった。西山さんには失礼だが、内心イヤヒヤしていたのだ。西山さんも眠れない日が続いたという。新井さんと3人で事前の打ち合わせから試食会も行った。それでも不安は取り除けなかった。僕にできることは、ジビーフを西山さん用に仕上げること。フライパンしかないので、水分をある程度抜いて、肉汁がでないように手当てした。結果、もう少し攻めた焼き方でもいいかなと思ったが、ジビーフの良さが前面にでていてすばらしかった。目をつぶると様似の牧草地が浮かんだ。お見事!

ジビーフすね肉の煮込み
リュエ・デュ・ソルビエ・ドゥミ・セック A・ルヴァスール

画像13

画像14

最後、締めのあいさつで西山さんが泣いた。父親はコックだったそうだ。だから自身もコックに憧れた。しかし、周りからはワインの人と呼ばれ続けた。いつかはシェフと呼ばれたい。そんな思いが交錯しながらの今回のイベントだった。思いが溢れだし西山さんは泣いた。

料理の余韻に包まれながら6時に目が覚めた。できるなら今日も食べたい。そんなことを思う料理ってなかなかない。西山さん曰く、いまの環境では思うような料理はできない。なのでいつかは移転したいと。そのときは僕の肉を使ってもらえるのかな(笑)いや、使ってもらえるように僕もがんばらないと。

画像15

西山シェフ、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

ありがとうございます!