見出し画像

「大人の秘密基地」をDIY!

脱サラして島でひじき漁師をしているさかえるです。

Twitter以上Facebook未満のような感覚で、かっこよくいえばライフマガジン(いわゆる日記)をもう少しこまめに出していくことで、

日常に隠れた面白い出来事をうまく編集していきたいなぁ...と思っています。

海の目の前に借りた倉庫をDIY!

4m×2.5m程度の広さなので本当に色々なものが入るんですよね....!工具や農機具、釣具を収納しつつちょっとした作業ができる総合ワークスペースにするべく奮闘しました。

錆びついた鍵を交換!

海が目の前なので潮をかぶるかぶる....鍵がびくとも言わなくなっていました。三和シャッターの鍵を楽天で購入して交換。ドライバーが使えればなんてことはない作業です。

資材を運び入れて...

ホームセンターで購入した杉板と、廃材の垂木を運搬しつつ

棚づくり

壁を傷つけないように2×4材にピッタリハマるアタッチメントをつけて柱を6本立てました。

こういうやつです。

柱に垂木を打ち付けつつ、有孔ボードや金網を使って壁面収納を作りました。

穴あきボードは、Amazonで買うと3,000円しますがホームセンターで購入すれば半額以下で購入できます。

壁面収納にするのに必須なのがこの有孔ボード金具。こちらはネットでセットを購入した方が圧倒的にお得。

ホームセンターで金具1つ1つ買っていると地味に1つ200〜300円ほどするので大変な金額になります。

小さな工具をぶら下げる分にはアマゾンで売っている100個2,000円のセットで十分でした。

これから、パソコン作業ができるテーブルや、集落の人とお茶ができるカウンターも設置していこうと思います...!

材料のOSBボードはすでに購入しているので、あとは切った貼ったをやるのみ!引き続き頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?