見出し画像

UR-Uオンラインスクール 明日から使えるスキル🌈


こんにちはRYOです✨

今回は
『ロープレ』の重要性を改めて学んでいきましょう!

そろそろロープレとは何の略か知ってますか?

ロールプレイングの略で、

role=役割 praying=演技

『割り当てられた役を演じる予行演習』
現実に起こる場面を想定して行うことを言います。

これをしっかりとやっているか、いないかでは、差が大きく広がってきます。
営業マンで実績のある方のほとんどは、これをしっかりとやっている方です❗️

実際に、頭では分かっていて、文章には書けるけど、いざ、相手が実際に居る場面で、上手く自分の伝えたい事が、伝えられなかったと答えられる人も多くいらっしゃると思います。

なので、今回はしっかりと復習を兼ねて、学んでいきましょう。




『ロープレの重要性を知る』


ロープレの重要性について、簡潔に説明します。

1. 実践的なスキル習得
 ロールプレイは、理論だけでなく実際の状況に応じた対応力を養うための実践的な方法です。例えば、接客業でのロープレでは、顧客対応のスキルを現実に近い形で練習できます。


2. 問題解決能力の向上
 様々なシナリオを通じて問題解決の練習ができます。予想外の問題が発生した場合でも、冷静に対処できる能力が身につきます。

3. コミュニケーションスキルの向上
 他人と協力してシナリオを進めることで、効果的なコミュニケーションやチームワークの重要性を理解し、改善することができます。

4. フィードバックを受ける機会
 ロールプレイの後、同僚や指導者からフィードバックを受けることで、自分の強みや改善点を具体的に知ることができます。

5. 自信の向上
 繰り返し練習することで、自信がつきます。特に新しい業務や責任に対する不安が軽減され、より自信を持って業務に取り組むことができます。

これらのポイントを通じて、ロールプレイは職業的なスキル向上にとって非常に重要な手法となります。

そして、重要性を知ることで、再現性の高い営業スキルを身に付けることができます。



『ロープレのコツは⁉️』

 ロープレを行う上で、やり方やコツを知らないと、質の悪い練習になってしまいます。

いくら練習量を増やしても、間違ったやり方では、スキルは伸びるどころか、無駄な時間になってしまいます!

ロープレのコツは・・・

・相手を見つける
・調査をする
・録画をする

この3つが大事です。

『相手を見つける』

ロールプレイを行う上で、「相手を見つける」ことの重要性について、分かりやすく説明します。


1. ロープレをする

 ロールプレイは実際の対話や状況をシミュレーションする練習方法です。一人ではなく、相手がいることで、よりリアルなシチュエーションを体験できます。


2. ロープレをしてもらう相手を見つける

 ロールプレイを行うには、練習に付き合ってくれる相手が必要です。友人や同僚、上司など、自分の目標に理解のある人に協力をお願いしましょう。


3. 質の高いロープレ相手を見つける

 ただの相手ではなく、質の高い相手を見つけることが重要です。理想的な相手は、経験豊富でフィードバックを的確に行ってくれる人です。例えば、先輩や専門家が適しています。

4. 質より量

 質の高いロープレ相手を見つけるのが難しい場合でも、まずは量をこなすことも大切です。多くのシナリオをこなすことで、経験値が増え、自信もつきます。


5. 相手がいない場合もシャドウボクシングのように相手を想定する

 どうしても相手が見つからない場合でも、一人で練習する方法があります。シャドウボクシングのように、相手がいると想定してシナリオを進めることで、ある程度の効果は得られます。

【実例での説明】

 私が新しいプロジェクトでプレゼンテーションを準備していたとき、質の高いロープレ相手を探すのに苦労しました。最初は同僚にお願いして何度も練習しましたが、なかなかフィードバックが得られませんでした。そこで、上司にお願いしてみたところ、具体的で建設的なアドバイスをもらい、プレゼンの質が大幅に向上しました。また、どうしても一人で練習しなければならないときは、想定される質問や状況を頭の中でシミュレーションしながら、自分で答える練習を繰り返しました。

このように、ロールプレイの相手を見つけることは非常に重要ですが、状況に応じて工夫することで効果的な練習が可能です。


『調査をする』

ロールプレイを効果的に行うために「調査をする」ことが大事な理由について、分かりやすく説明します。


1. 聞けるなら同業他社のトークを聞きに行く

 同業他社の営業トークを聞くことで、自分の業界のベストプラクティスや競争相手の手法を学ぶことができます。これにより、自分のアプローチを改善するヒントが得られます。


2. トップ営業マンのトークを聞く、録音する、徹底的に真似する

 自社のトップ営業マンのトークを聞いたり録音したりすることで、成功している方法を学び、具体的なスキルやテクニックを自分のものにできます。彼らのやり方を真似することで、自分のスキルも向上します。


3. 自分とどこが違うのか、どこがいいと感じたか、悪いと感じたかを書き出す

 トップ営業マンのトークと自分のトークを比較し、違いや良い点、改善点を書き出すことで、自分の強みと弱みを具体的に把握できます。これにより、どこを改善すべきかが明確になります。


4. 同期がいるなら、ディスカッションも可だが、能力が低いもの同士は不可

 同期とディスカッションすることはお互いに学び合う良い方法ですが、能力が低い者同士で行うと誤った情報を共有し合ってしまう危険があります。できれば、経験豊富な人とディスカッションすることが望ましいです。

【実例での説明】

 例えば、私が新人営業だった頃、先輩に同業他社の展示会に連れて行ってもらいました。そこで他社の営業トークを実際に聞くことで、競争相手がどのように顧客にアプローチしているかを学ぶことができました。また、会社のトップ営業マンのトークを録音し、何度も聞きながらその話し方やフレーズを徹底的に真似しました。自分のトークと比較し、どこが違うのか、どこが良いと感じたか、どこが改善すべきかを書き出しました。さらに、同期とディスカッションを行うことで、互いにフィードバックをし合いながら成長しましたが、必ず先輩にも意見を求めて正しい方向性を確認するようにしました。

このように、調査を行うことで、自分のスキルを客観的に評価し、具体的な改善点を見つけることができます。


『録画をする』


ロールプレイを録画することの重要性について、以下のポイントを交えて分かりやすく説明します。


1. 自分自身のロープレを録画する

 ロールプレイのセッションを録画することで、自分のパフォーマンスを後から見直すことができます。録画は、自分の話し方や動作を客観的に評価するためのツールです。


2. 客観視が大事

 自分のパフォーマンスを客観的に見ることで、普段気づかない癖や問題点に気づけます。第三者の視点から自分を評価することで、改善点が明確になります。


3. 自分の表情を確認

 録画を見返すことで、自分の表情をチェックできます。例えば、話しているときに真剣な表情をしているか、笑顔が適切に使われているかなど、表情がコミュニケーションに与える影響を理解することができます。


4. 口癖を確認

 録画を見て、自分の話し方の癖や無意識に使っている口癖を確認することができます。これにより、不要な言葉遣いを減らし、話をよりスムーズに進めることができます。


5. 自分ができていないところを素直に受け止める

 録画を見ることで、自分ができていない部分や改善が必要な部分を素直に受け止めることが重要です。自分の欠点を認識し、それを改善するための行動を取ることが成長につながります。

【実例での説明】

 例えば、私がプレゼンテーションの練習をしたときのことです。自分のロープレを録画し、後で見返してみると、思っていたよりも自分の表情が硬く、あまり笑顔がなかったことに気付きました。また、頻繁に「えーっと」や「そのー」といった口癖が出ていることにも気付きました。この録画を見たことで、次回のプレゼンでは意識して笑顔を増やし、口癖を減らすように練習しました。その結果、本番のプレゼンテーションは大成功でした。

このように、録画を活用することで自分のパフォーマンスを客観的に評価し、具体的な改善点を見つけることができるため、効果的なロールプレイの手法として非常に有効です。

これを明日から練習することで、こらからの仕事でたくさん活躍していけると思うので、先ずはやってみて欲しいです❗️

『行動と学び』

同時進行でやってもらえたらと思います✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?