就職活動を行う高校生の皆さんへ。高校生のための業界研究ガイド②製造業編

製造業は、我々の日常生活に欠かせない多くの製品を提供しており、衣服から食品、エレクトロニクスから自動車まで幅広い範囲に及びます。これらの製品を設計、開発、製造、テスト、そして最終的に市場に提供するため、製造業は様々な種類の専門知識や技能を必要とします。

製造業の仕事内容

製造業の仕事内容としては、生産工程における作業をはじめ、製品設計、製造プロセスの管理、製品テスト、品質管理、販売、そしてアフターサービスなど多岐にわたります。一つの製品を完成させるには各工程での連携が大切です。単純作業をイメージしている人も多いかもしれませんが、コミュニケーション能力やチームワークも大切な要素となってきます。

製造業で働く魅力とやりがい

製造業は社会生活の基盤となる業界であり、自分が関与した製品が最初の部品から完成品になるまでのプロセスを経て世の中で使われている喜びを感じることができます。

キャリアの面では、様々な機械の操作方法や製品の組み立て技術などを学ぶことができます。これらの技術は経験とともに高まり、経験を積むことで信頼を獲得し、より複雑な作業や管理職へ昇進するチャンスもあります。自身のスキルと責任範囲を広げることで、キャリアの成長を実現することができます。

中分類ごとの詳細

素材

素材製造業は、さまざまな産業や生活領域で使用される素材を製造する企業を含みます。これには繊維、化学製品、ゴム、金属製品、セラミック、製紙などが含まれます。主な企業としては、住友化学(化学製品)、東レ(繊維)、新日鉄住金(金属製品)、住友ゴム工業(ゴム製品)などがあります。

機械・エレクトロニクス

機械・エレクトロニクス業界は、産業や個人のライフスタイルをサポートするさまざまな機械や電子製品を開発、製造、販売する企業を含みます。主な企業としては、パナソニック(家庭用電気機器)、日立製作所(産業用装置・重電設備)、キヤノン(情報機器)、ファナック(製造用機械)などがあります。

輸送機器

輸送機器業界は、人々や商品を一か所から別の場所へ輸送する手段を開発、製造する企業を含みます。これには自動車、船、飛行機などが含まれます。主な企業としては、トヨタ自動車(自動車)、日産自動車(自動車)、本田技研工業(自動車)、三菱重工業(造船・輸送用機械)などがあります。

食品

食品製造業は、日々の食事を供給する企業から、特定の市場向けの専門食品を製造する企業まで多岐にわたります。主な企業としては、明治(食品製造)、森永製菓(食品製造)、キリンホールディングス(飲料)、サッポロホールディングス(飲料)などがあります。

生活

生活関連製造業は、衣料品から日用品、趣味や娯楽用品を製造、販売する企業を含みます。主な企業としては、ユニクロを運営するファーストリテイリング(衣料品)、アスクル(日用品)、ヤマハ(趣味・娯楽用品)などがあります。

製造業は日本を代表する産業です。今後はAIやロボット技術の発達で効率化されることにより、働く人はより付加価値の高い仕事が求められるようになるでしょう。技術力やコミュニケーション能力、チームにおけるリーダーシップを磨くことで自身の市場価値を高めることのできる業界です。


いいなと思ったら応援しよう!