見出し画像

AIと音楽の将来と人間らしさの関係!?

今回は結論から
お伝えします!
 
【バカはダメだけど
 頭の回転は
  遅くていい!】

 
 
どういうこと!?
 
と「?マーク」が
浮かんだのが
見えました!(笑)
 
ご安心ください。
希望のお話です!
 
 
今は、
「頭の回転が速い」
ということを指して
「頭がよい」と
評価されることが
一般的かと思います。
 
学歴などは確実に
この評価軸です。
 
 
ところが!
 
これからは明らかに
AI(人工知能)
 の隆盛時代。
 
「シンギュラリティ」
(人間の頭脳を
 AIが超える瞬間)
に向けて、
細かい計算や
こまごまとした仕事は
全てAIが
やるようになります。
 
 
そして、
人間よりも
 
・NOミス
・低コスト
・ハイクオリティ
・ハイスピード
 
でガンガン
仕事をこなす
ようになります!
 
 
つまり、
 
【人間よりはるかに
 AIの方が頭がいい!】

 
という状態が
やってくるのです。
 
 
というより、
もうすでに一部の分野
ではきちゃってます。
 
 
将棋やオセロ、チェス
など知略を尽くす
ボードゲーム系は
すでにAIがチャンピオン
を下し始めています!
 
 
もちろん音楽の分野も
例外ではありません。
 
もうAIが作曲や編曲
を始めていて。
 
かなり近い将来
 
「え!
  なにこの名曲!?
 なんか感動する!
 誰が作ったのか
 教えて!?」
 
「AIの
 山田太郎。(笑)
 です。」
 
なんて世界が
僕たちの目の前に
展開されるのは
ほぼ確定の未来でしょう。
 
 
そうなると!
 
ちょっと
頭の回転がはやいとか、
ちょっと賢いなんてのは
まったく意味がない!
 
ということになります。
 
だって、
絶対AIの方が
頭の回転がはやいから。
 
さらには、
ちょっと頭のいい人間
というのは、その上に
あぐらをかいて
態度が悪くなったり
する可能性もあるので、
やっぱりAIの方が
賢いです!(苦笑)
 
 
でも逆に!
 
 
これからは
頭の回転なんて
遅くてもOK!
 
ですが、
「バカはダメ」
という時代が
やってきます!
 
 
少なくとも
AIが人間を超える
という情報をきいて
 
・俺の仕事
  無くなるのかなぁ〜。
 
とか、
 
・音楽が味気
  なくなるなぁ〜。
 
とか、
 
・世も末だぜ…。
 
とか、
ネガティブな将来を
イメージしてしまった
そこのあなた!
 
 
残念ながら
この時点で
「バカ決定」
です。
 
 
なぜなら、
 
【AIは人間が本来
 やらなくていいこと
 を代行するにすぎない】

 
から。
 
そもそも
人間が作ってるしね。
 
 
どう考えても
 
【人間がさらに
 やりたいことに
 集中できる世の中
 がやってくる!】

 
と考える方が
自然なのです。
 
 
でもご安心を!
 
頭の回転は
ほぼ生まれつき
決まっていて
後天的にはなかなか
鍛えられないけれど。
 
どんな人でも
「バカ」を抜け出す
ことは可能です!
 
 
なぜそんなことが
言い切れるのか!?
 
 
これもズバリ
答えから言いましょう!
 
 
【人間の脳は
 抽象思考
(ちゅうしょうしこう)
  ができるから!】

 
これを鍛えることが
「バカ」を抜け出す
最大の秘訣です!
 
 
少しわかりづらいので
音楽で具体的に
イメージして
みましょう!
 
 
例えば、
 
「速く正しく
 スケールを弾く練習法」

「スケールとは
 そもそも何なのか?」
 
という二つのタイトルの
レッスン動画
があったとします。
 
あなたはどちらを
クリックしますか?
 
 
と、
聞いておいて
何ですが。
 
僕はどちらの
クリック数が比較的
多いのか知っています。
 
 
確実に
 
「速く正しく
 スケールを弾く練習法」
 
の方がクリック率が
高いでしょう。
 
 
なぜなら
具体的だから。
 
こちらの方が
練習の効果がイメージ
しやすくて、
すぐに取りかかれそう
な気がしますよね。
 
とっても具体的!
 
 
でもよく考えて
みてください。
 
 
そんな具体的で
わかりやすく
あなたの気を惹く
レッスン動画は
死ぬほどネット上に
転がっています。
 
が!
 
あなたそれで
上達してますか!?
 
音楽人生全体が
年々向上して
いますか??
 
しているなら
あなたは
【抽象思考】
ができています!
 
とても人間
らしくて素晴らしい!
 
その調子で
生きていってください。
 
 
そしておそらく
先ほどの選択肢では
 
「そもそもスケール
 とは何なのか?」
 
の方をクリック
していたハズです!!
 
 
はっきりいって
この選択の差が
「具体思考」

「抽象思考」
の差であり、
人生の質の
根本的な差なのです!
 
 
残念ながら
具体情報を
たくさん取っても
ほとんど活かせない
人が大多数なのです。
 
逆に抽象思考
ができる人は
具体的な情報を
受け取っても
そこから
 
・このインストラクターは
 なぜこんな動画を作ったのか?
・このレッスンの対象者は
 なにに困っている人を
 想定しているのか?
・このレッスン動画の
 本当の狙いは何なのか?
 
などなど、
さらに本質的で
抽象的な情報を
勝手に想像し
受け取っています。
 
 
結論をいうと
 
「そもそも
 スケールとは
 何なのか?」
 
という抽象的な
タイトルに
惹かれた人は
どんな動画を見ても
学べてしまう!
 
 
「速くきれいに
 スケール弾く練習法」
 
という具体的な
タイトルに惹かれる
大半の人は
残念ながら
それ以上成長できないし、
確実にAIに
負けていくのが
運命なのです。
 
 
だって
人間らしくないから。

 
 
さらに続けるならば!
 
 
あなたのメイン担当楽器が
なんであれ、
本当に上達したい!
と思った時。
 
同じ楽器の先生に習ったり
同じ楽器のレッスン動画を
見ているようでは
絶対に達人クラスには
到達できないのです。
(もちろん段階にも
 よりますが。)
 
 
何か新しい音楽ジャンル
をマスターしたいな〜!
と思った時。
 
そのジャンルの専門家や
そのジャンルのレッスン動画
ばかりを見ているようでは
その本質には絶対
辿りつけないのです。
 
 
こういう理由から
僕はジャムセッション
という抽象度の高いもの
を専門として選んでいます。

 
また
一つの楽器の
スペシャリストではなく、
マルチプレイヤーだし
オールジャンルプレイヤー
になることを選択しています。

 
 
それもこれも全て、
「抽象思考」
という人間にしか
できない、
人間らしい能力を
磨こうと思って
いるからです!

 
 
そしてこういう本質は
なかなかウケないので(笑)
なかなか教えてくれる
人が少ないのが現状です。
 
 
でも!
 
「抽象思考」が
できるようになると
 
・他の人と比べる意味が
 そもそもないことが
 心からわかって楽になる!
 
とか、
 
・口だけの理想論ではなく
 本当にみんな生まれた瞬間に
 強力な個性を持っていて、
 それを素直に出すだけで
 幸せを感じられる。
 
などの本質がつかめる
ようになるのです。
 
 
つまりは
 
【音楽を学んでるのに、
 人生や幸せの本質が
 自然とつかめてくる!】

 
というまさに
人間らしい能力を
手に入れられるのです!
 
 
なんども言いますが、
こういう話は
本当にウケないのです。(苦笑)
 
が、
他の人がほとんど
言わないので
僕くらいは今後も
ネットの片隅で
本質的な希望の話
を伝え続けよう
とおもいます!
 
 
今日も一日ガツンと
グルーヴしていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?