近くを見すぎていたらどこにも行けない〜ゴールはいつも現状の外へ〜


子どもさんたちに地理について伝える時
最初に宇宙の話しをし
つぎに地球儀を見せ
地球儀上での日本列島を見せ
そしてから
地方

市区町村
の順番で伝えたら人生の
最初の方から抽象度についての
概念が養われて
いい感じになるかと存じます。
モンテッソーリ教育では
そんなやり方をされているそうです。
それから
たしか
糸井重里さんの
ほぼ日地球儀には
国境線などなかったかと
記憶しています。
最初にふれる地球儀が
それだとしたら
わりと自動的に
地球そのものへの思いやりみたいのも
無意識に入るかと思いました。
脳内の意識を
なるべく遠くへ
広く
高く
未来も過去についても
なるべく遠くへ飛ばすと
生命力があがります。

そして、
思い描いた未来は、
現実になります。

トランスフォーメショナルコーチ®︎
自愛塾カウンセラー・シニアトレーナー
齋藤哲子

ほぼ日のアースボール
https://earthball.1101.com/top.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?