見出し画像

老後2000万円問題の今

2019年の夏。金融庁の報告書で平均的な高齢夫婦無職世帯(夫65以上 妻60以上)は毎月5.5万円の赤字になると公表されました。
1年間で66万円。
20年で約1300万円。
30年で約2000万円になります。
これがいわゆる老後2000万円問題でした。

今でもいろんなところで老後2000万円問題と聞きますが、このデータには大きく2つの問題があります。
(金融のプロの間ではとっくに死後になっています)

問題① ある1年の断面である
問題② 平均値である

<問題①について>

老後2000万円問題と同じ出所の「総務省の家計調査」によると、問題となった2017年以降、以下のように統計データは変わっていきます。

2017年・・老後、約2000万円不足する!←騒動になったデータ
2018年・・老後、約1500万円不足する!←ん?1500万?2000万では?
2019年・・老後、約1200万円不足する!←たった2年で40%も減った!
2020年・・老後、約55万円不足する ←これって、もはや問題ではないのでは?
2021年・・老後、約720万円不足する ←また上がった!混乱する〜

上記の通り、ピークの2017年から2020年までは下降の一途を辿ります。そして2021年にまた増加しています。
2020年には特別定額給付金があったことと、コロナで外食・旅行などの支出が減ったことが要因でこのようなデータになっているそうです。

データを集計する年によってこんなに差があるのに、ある1年のデータだけ取り上げて「老後2000万円問題!」と騒ぎ立てることに何の意味があるの?と思ってしまいます。

<問題②について>

そしてこれが一番の問題ですが、データはあくまでもデータであり平均の話をしているということです。
当然ですが、生活費や年金受給額など全然人によって違います。
にも関わらず、あたかも平均値が全ての人に当てはまるように
「あなたも2000万円不足します」なんて言えるでしょうか?

<まとめ>

いろんな意味で考えさせられた老後2000万円問題ですが、一番の学びは
個人個人で老後に必要となってくるお金は違うということです。(当たり前ですが・・・)
統計データに躍らされず、自分の頭で考え、未来に備えていくことが重要なんです。

でも、お金のことは難しい話も多いので、不明点がある場合はプロにライフプランニングをお願いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?