見出し画像

ゲーム開発者のためのマンガ活用ガイド

せっかくゲームを作っても、遊んでもらえないのはなぜでしょうか?
それはゲームの存在が認知されていないからかもしれません。

こんにちは、サイとです。
毎年100戦ほどの対戦が行われているオンラインカードゲーム『東方リキャストリフト』を5年運営しています。

今回は自作ゲームにおけるプロモーション用マンガの活用法について記事にしました。


はじめに

自作ゲームの存在を知ってもらおう

ゲームのプロモーションは一番の悩みどころ。
SNSにゲームの画像を投稿しても、YouTubeにゲームのPVを投稿しても、大したインプレッションに繋がらないことがほとんどです。

もしかすると、プラットフォームに合わない方法で宣伝しているのかも。
実はプラットフォームによってインプレッションを稼ぐ方法が異なります。

自作ゲームとマンガの相性

ソーシャルゲームの運営が4コママンガをSNSに投稿するのはなぜか?
SNS流入においてマンガが最もインプレッションを稼ぐからです。

マンガを通してゲームの魅力を伝えましょう。
そのため、マンガ自体の面白さは考えなくても大丈夫です。

プロモーション用マンガの基本

作るのは読み切りマンガにしよう

マンガの発表方法は読み切りの作品が基本となります。
連載を前提とした内容だと、途中から読んでもらいにくく、参入障壁となってしまいます。

読み切りマンガでもあまり長いものはオススメしません。
できれば1ポストで完結するように4ページで収まるものが良いです。

4ページマンガか4コママンガか

4ページマンガは1ページで1トピックとしましょう。
4ページマンガでは、ゲームの魅力を伝える事が目的になります。

4コママンガは4コマ1本で投稿しましょう。
4コママンガでは、作中世界の空気感を伝える事が目的になります。

4ページマンガの構成

4ページマンガとは?

4ページで完結するショートストーリーマンガです。
Xにおいて1ポストで投稿できるので、宣伝に向いたページ数になります。

4ページマンガはある程度のストーリーを作れますが、不要です。
必要なのはゲームの魅力を伝える内容になります。

ゲームの魅力を1+3形式で伝える

ゲームの魅力はストーリーでしょうか? システムでしょうか?
それが何だとしても伝える方法はたった1つです。

概要に1ページ、魅力3つに3ページの構成にしましょう。
1+3形式で構成したマンガを参考に掲載します。

参考マンガ『シフラ』

1ページ目
2ページ目

3ページ目以降は2ページ目と同様にゲームのシステムを解説しています。
システムが一番の魅力と考え、それ以外の魅力はマンガに描いてません。

アートワーク、大会イベント、摩耗による交換対応、超小さいパッケージ、選べるバージョン違いなどの魅力はありますが、マンガには不要でした。

プロモーション用マンガで伝えられる事は1つだけです。
何を伝えるべきか先に絞っておきましょう。

4コママンガの構成

4コママンガとは?

4コマで完結し、ストーリー進行をメインとしないマンガ形式です。
1本で完結する物と数本で完結する物があります。

数本で完結する物はきらら系がそうでしょう。
途中から読むのに適さないのでプロモーション用には向いてません。

作中世界の空気感を伝える

ソーシャルゲームの公式4コマはほとんどそうです。
その世界に住んでいる人物に焦点を当てた内容が多いと思います。

ストーリー性を弱くし、キャラクター性を強くします。
以下は参考のカードゲームのプロモーション用マンガです。

参考マンガ『東方リキャストリフト』

よくある『東方project』の二次創作マンガになっています。
これは1本で完結しつつ、数本で完結するような構造です。

それでもちょっとだけカードゲームが出てきます。
カードゲームが普通にある世界という空気が分かると思います。

4コママンガで大切なのは、キャラクターを通して世界観が伝わる事です。
4コマだからとネタに走りすぎないように注意しましょう。

プロモーション用マンガ制作のtips

スマホでの読みやすさを意識する

SNSに投稿するマンガの多くはスマホで読まれます。
スマホで読みやすくするには文字のサイズを大きくすることです。

目を引く絵を入れる

2コマ目か3コマ目に大ゴマを入れると、XのTLで目立つ表示になります。
目を引く絵というのはゲームのコンポーネントかキャラクターです。

コマ割りは上から下を心がける

スマホ画面サイズだとスクロールして読む人もいます。
台詞は右から左、コマは上から下にするとこの辺は安心です。

白黒マンガはフキダシで圧迫感を抑える

魅力を入れようとすると、どうしても説明が多くなりがちになります。
フキダシを広く使って圧迫感を減らすのがGOODです。

16:9にした時、綺麗に収まるコマ割りを1つ作る

リンクのサムネイル表示に綺麗に入ります。
4コママンガも1コママンガとして表示できると理想的です。

このnoteのサムネイル(noteは1280*670と少し半端)

読者との関わり

継続的な更新

4コママンガは更新を継続しましょう。
更新時間を定期化することで読者が付きやすくなります。

4ページマンガだと継続的な更新は難しいです。
しかし、引用RPを用いて定期的にTLへマンガを浮上させましょう。

フィードバックの収集と活用

定期更新の中でインプレッションを集める投稿方法を模索します。
マンガは長いテキストを使わないのが良いようです。

最初の何回かは時間帯や曜日を変えてみましょう。
潜在顧客にリーチしやすい単語とタイミングを見つけ出すのです。

まとめ

今回は自作ゲームにおけるプロモーション用マンガの活用法について記事にしました。

  • 自作ゲームのSNSプロモーションにマンガは効果的

  • 魅力を伝えたいなら4ページマンガ

  • 空気感を伝えたいなら4コママンガ

  • 4コママンガなら定期更新する

  • 4ページマンガなら定期的に引用RPする

以上がゲーム開発者のためのマンガ活用ガイドでした。
「ためになる」「おもしろかった」と思ったら、ぜひいいねお願いします!

東方リキャストリフトはこちら