見出し画像

【移住、してみる⑭】虫には秒で慣れる。


5月1日に瀬戸内海の大三島に移住しました。

画像2


移住までのあれこれ



都会からの地方移住、特に田舎であればあるほど心配&心配されたのが

「虫とかいっぱい出るんでしょ?大丈夫?」


はい。虫問題。


これは必ずと言っていいほど直面しますね。
特に東京生まれ横浜育ちの虫嫌いの夫と、「虫こわ〜い!」が口癖の都会っ子どもたち。

わたしは田舎育ちとは言え、上京して20年ほど虫との遭遇が激減したためすっかり免疫を無くし、喜んで虫採集して飼っていた当時の面影はどこへやら、ここ最近はバッタにすら触れなくなってしまってました。


今回のお家は借家なのだけどしばらく空き家になっていて。
それでも内見の時には比較的きれいに見えていたので気楽に構えていたのだけど。


引越し前に、長年田舎の広い家を管理している母の鶴の一声。

「絶対にバルサンしときぃよ!!きれいに見えても人が住まん家には虫がよーけおるけん」


ということで、引っ越し屋さんが到着する前に早朝から全部屋バルサン噴霧すること2時間。


おそるおそる扉を開けてみると・・・


うぎゃーーーーーーーーーっっ!!!!!!!!


画像3



部屋のあちこちにGさんやらムカデやらダンゴムシやらよく分からない虫さんやら。。わんさか。。。(画像は自主規制)

幸いなことに?もうカピカピで死んでだいぶ経ったようなのが多く、リアルタイム生息中の虫は少数だった模様。


東京の部屋の中でGさん一匹見かけただけでパニックになっていたわたしからすると発狂レベルにも思えるのだけど


うん。やるしかないよね。



田舎に住むと決めた以上、虫がいることは想定済みだし
家の中にいるのが嫌なら処理するしかない。しかも引越し屋さんが到着するまであとわずか。


黙々と家中の虫を掃除するわたしと夫。
(子どもたちは預かってもらってました)


虫には秒で慣れた。



たぶん東京だとたま〜にしか見かけないからびっくりするし怖いんだなぁ。
これだけいると怖いとかそういうレベルじゃないんだなぁ。
もう世界が違うよなぁ。

瀬戸内海の魚と東京で食べる魚は全く別物だと思っていたけど
それと同じくらい別の話だよなぁ。

と、なんだか冷静に分析しながら虫を処理する自分にウケました。


数時間後にはあれほど虫が転がっていたとは思えないレベルのお部屋にはなった。



ちなみに島にはあるあるの生きているムカデさんはすでに数匹遭遇しまして、あと謎の虫もちょいちょい遭遇するのだけど、少数ならば怖くない。見つけるたびに冷静に処理する夫とわたし。


その場にいた娘も、これまで虫を見たらすぐ逃げていたのに
「ムカデしゃん?いたいいたい?」と言いながらでっかいムカデを普通に眺めておりました。

とは言えやはり寝てるときとかに出るのは怖いのでムカデ対策グッズをちょこちょこ購入しています。

島のホームセンターの防虫コーナーの充実っぷりったら!


画像2

業者ばりの細かさで掃除&虫対策を施す夫と、広いおうちを走り回る子猿達。トトロ風。


不思議なもので、都会のマンションに住んでいたときは
虫は異物でしかなかった。狭いから逃げ場もないし。

田舎の家には虫がいるというのは当たり前と思っているからか
虫が出ても「あぁ、出たな」と思うだけ。好きにはなれなくとも異物ではない。



ということで今のところの結論としては


虫には秒で慣れる。


というか

慣れるしかない。




くろかわさいこ
LINE公式アカウント:https://lin.ee/mNLCv8c
Instagram:https://www.instagram.com/saisaiya/
youtube [くろかわ家ちゃんねる]:https://www.youtube.com/channel/UCnq3p3stmDveAGcpcxW8wAA

面白い!と感じたり、何かのヒントになったと思われましたら ぜひ支援をお願いします\(^o^)/